※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳児の息子がインフルエンザA型で、熱は下がったが異常行動について心配。タミフル服用中、1階に寝るべきか悩んでいます。

2歳児の息子がインフルエンザA型に感染しました。

昨夜までは39度台の熱があったのですが、今朝にはすっかり下がり36度台です。

熱は下がったものの、鼻水も出ていたため、今日、小児科で診察を受けたところインフルエンザA型と診断されました。

タミフルを処方されたのですが、熱がなくても異常行動が出ることがあるのでしょうか?

基本、我が家では2階に寝ており、病院からもらったタミフル服用の注意の紙には1階に寝てくださいと書かれていました。

異常行動は熱によるものだとの情報もあるので、熱が無いのなら、異常行動は出ないのかなぁと思ったのですが、どうなのでしょう?
やはり用心して1階に寝た方がいいのでしょうか??
他の兄弟もいるので、できれば2階に寝たいのですが…。

コメント

はじめてのママリ🔰

タミフルではなくウイルスの影響と言いますよね!ずっとそばにいるので2階で寝ています!ベランダは出られないようになっています👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます!

    なるべく傍にいるのですが、寝かしつけの後に残っている家事や明日の準備などをしなければいけないので、その間は目を離すことになってしまうのが心配で…😥

    ベランダは出れないようにしています!

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

異常行動に分類されるかわかりませんが、インフルエンザになり、解熱したにも関わらず聞いたことのない声で叫んでました💦

タミフルが原因ではなく、インフルエンザが原因で異常行動する場合があると言われました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます!

    そうなんですね😱 解熱したからといって安心はできないとのことなんですね😣
    2階だと残っている家事や明日の準備などのため、目を離してしまうので、やはり1階に寝せようと思います💦💦

    • 12月6日