※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

都内在住で夫の会社借り上げマンションに住む女性。将来の住まいについて悩み、地元に帰りたいが夫の転勤や経済的不安から検討中。戸建て購入も考えるがローンや収入面で不安。首都圏在住者に賃貸か購入かアドバイスを求めている。

住む場所についてです🙏🏻

今は都内在住、夫の会社借り上げのマンションで特に問題なく暮らしてますが、この先どうするかなぁと考えることもあります。
大手企業ではないので、これがいつまで借りられるのかとかは不明です…

また、将来本当は地元に帰りたい気持ちもあるのですが、夫は地元じゃない上に単身赴任になりますし転勤とかどうしようもない理由じゃないのに子供にとってもあまりよくないんじゃない?と両親から言われてます。
(地元なら親の土地を譲ってもらえるので、そこなら建物とか外構諸々にお金を出せます)

埼玉辺りに戸建てを買うことも検討していますが、わたしも時短になったりで不安定ですし世帯年収も1000万いかず、ローン厳しいのかなぁと思ってます。
場所にも寄りますが、ある程度夫とわたしの通勤のこと考えたら建売狭めでも普通に5000万ぐらいしますよね…😭
マンションは生活音気になってしまったりで、どうせ買うのであれば戸建てがいいなと話してます。ただの願望ですが笑

夫も35歳になり、買うならローンのことや子供が保育園3歳枠か小学生上がるまでには決めたいと思っているのですが何から考えれば良いのかで全然決められず。。

特に首都圏で暮らしているみなさん、賃貸でいきますか?
もしこの立場だったらどうしますか??
今すぐの相談ではないので、気軽にアドバイスなどいただけたらうれしいです🙇

コメント

ままり

旦那の地元でもなく私の地元でもないですが、首都圏に家建てましたよ。千葉で戸建てです。
もともと転勤族なので今後は単身赴任もあります。
ずーっと賃貸で行くのも考えましたが、転勤ごとに着いていくのは現実的じゃないな…と思うようになったので💦
うちは千葉でエリアをかなり広くとって予算にあう場所で建てました。おそらく埼玉でも大宮以北なら下がると思います。
そこまで都内から離れて家買いたくない…と思われるかどうかはご家庭の判断なのでなんとも言えませんが、ご参考までに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供がいると転勤ごとに着いてはいけないですよね🥲
    なるほどです…!予算と利便性の兼ね合い本当難しいですよね。。わたしは元々地方出身なので都内から離れても構わないのですが何しろ夫とわたしの勤務地が正反対で…
    何を重要視するか、それぞれの考え方がありますよね。
    ありがとうございます、参考にさせていただきます。

    • 12月7日
みまり

神奈川に住んでます!
地元だし勤務地もここで全く動く理由ないのでこの辺で家買いたいなと思ってますが‥
高いですよね😭😭

首都圏でも山の中行けばそりゃ安いですが、住みやすくて便利な場所は建売でも普通に5000万はしますね‥
マンションは中古、新築でも場所選べば3000万台で買えますが‥戸建てがいいなら500万は頭金貯めて買うしかないと思います!👍

首都圏で家買う人って家賃と変わらないから買っちゃえって人が大半だと思います。今不自由ないなら今は頑張って貯めて、そのうちに住みたい場所のリサーチして、いい土地がでたら1番に問い合わせしたりするといいと思います!!
そしてここが買いたい!ここにずっと住みたい!という気持ちが芽生えれば買い時かなと思います✨

私も今良い土地があってやっと契約してもいいかなぁという気持ちになってます💦ローン組むの怖いけど、、勢いも大事ですからね‥
お互い良いマイホームがたつといいですねー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですよね…!わたしの地元だと建売2000万円台で駐車場庭付き買えちゃうのであの狭さで…!?とびっくりしちゃいます😂

    そうなんですよね…多分わたし的に地元に帰りたいなぁと思ってしまっていていまいち埼玉で決めきれず…ましてや安い買い物ではないので、という感じでもやもやしてるんだと思います。。
    通勤や後の子供の大学など考えたら埼玉あたりが便利なのは間違い無いんですが😔
    土地見つけたんですね!お互い良い方向に向かいますように🙏🏻
    ありがとうございます。

    • 12月7日