
生後18日の赤ちゃんのおへその血について、消毒について相談があります。新生児にはムヒのキズ液は使わない方が良いでしょうか?
生後18日の赤ちゃんなんですが、
へその緒が取れたあと、
お風呂入れて綿棒で
おへそ掃除したら、
血がついてきました!
ネットで調べたら
消毒した方がいいということで
アンパンマンの
ムヒのキズ液というのを
買ってきました。
ところが
生後3ヶ月から使用OKとのことでした😰
新生児の赤ちゃんには
おへその消毒でも
使わない方がいいですか??😭
- わらびもち☁️(妊娠20週目, 6歳, 8歳)
コメント

さおり
🏥でもらった消毒するやつとか乾燥剤とかもらってないですか??

かなるとアイアイのお母ちゃん
ベビー石けんでヘソの周りをあらって、綿棒でそっと水分を拭き取るだけで大丈夫ですよ〜
-
わらびもち☁️
そうなんですね、
コメントありがとうございますm(_ _)m- 3月5日

hoshiko
脱脂綿みたいなのと粉状のものを退院時に産婦人科からもらったので、お風呂上がりに消毒してましたよ!
-
わらびもち☁️
コメントありがとうございますm(_ _)m
そういうの貰えるものなんですね😭- 3月5日
-
hoshiko
はい、消毒セットがもらえました。
なければ脱脂綿などで消毒するといいですよ。- 3月5日
-
わらびもち☁️
欲しかったですー😭
試してみます!
ありがとうございます。- 3月5日

しおんママ
病院でもらった消毒液はなくなってしまったのですか?
-
わらびもち☁️
コメントありがとうございますm(_ _)m
病院では綿棒でキレイにするとしか教わっていなく、もらってないのです😰- 3月5日

まり11223
消毒せずに綿棒で圧迫止血して終わりにしてました。でもオムツが当たるのか日中また出血することが多く、かさぶたができてもそのままにしてたらいつの間にか出血することもなくキレイになりましたよ😊
-
わらびもち☁️
コメントありがとうございますm(_ _)m
綿棒だけでも大丈夫なのですね!
様子みてみます😁- 3月5日

そらママ
病院では、マキロンでいいと言われましたよ♪
-
わらびもち☁️
コメントありがとうございますm(_ _)m
普通の消毒液もあったのですが、しみない別の方を選んでしまいました😩- 3月5日
わらびもち☁️
コメントありがとうございますm(_ _)m
もらってないです😱
くれものなんですか💦
さおり
だったらまだ買ったものとかでなく水分は良く拭き取って乾燥させた方がいいかと思います❗
出血少しは誰でも有ることなのでドバドバ出てきたりたれてける位、出血となると🏥受診は必要かと思います❗