![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が結婚式をやって欲しいとしつこく言ってくる。70代の義母にとっては結婚式は必須のよう。私は結婚式は嫌だが、ウェディングフォトだけする予定。
5年前に結婚し、結婚式はやっていないのですが
義母が実母に「あの子たちに結婚式をやって欲しいと貴方から言って」
と年に2〜3回電話してくるらしいです😥💦
私も最初の1年はしつこく言われましたが
結婚式をしたい理由は義両親の顔が立たないかららしく…
結婚式ってそんなにして欲しいものなんですか?
義母は70代なので、年代的に結婚式をしないことはあり得ないのでしょうか?
私は全然したく無いので、ウェディングフォトだけする予定ではあります
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
![3児のままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のままりん
義母さんが全額出してくれるのならやってもいいとは思いますが、
夫婦が決めることなので、言うこと聞く必要は無いと思いますよ!
(私自身は義父母の言いなりになり、悲惨な目に遭いました😂)
![saaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saaa
誰の、誰の為の結婚式だ?って話ですよね😒⚡️義両親の顔が立たないとか知らんし!!!って感じです🤣(笑)私は27歳で結婚しましたが、結婚式やってませんし、それこそウェディングフォトだけ撮りましたよ📷💕
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の方と同じく義母さんが全額負担ならいいと思いますが💦
私は結婚式しましたが正直お金の無駄だったかなと思ったり^^;
何百万も使ってするくらいならそれこそフォトで十分だと思います😊
顔が立たないからという理由もわたし的に有り得ないです💦
コメント