※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miku
お仕事

第1子の育休中に第2子を妊娠し、第1子の育休延長を考えています。第1子の育休を優先して取得すると、第2子の産前産後の手当はダブルで貰えるか知りたいです。また、保育園に落ちないための方法も知りたいです。


連続で育休取得しててわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです😭

第1子の育休中に第2子を妊娠し、第1子の育休延長をして第2子を出産しようと思ってますが、第1子の育休を優先で取得した場合第2子の産前産後の出産手当て金もダブルで貰えるというのはほんとでしょうか?


また鹿児島市の常磐近くに住んでいますが、保育園に落ちる為にどうしたら良いかまで教えて頂きたいです🙇‍♀️

わかる方宜しくお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

コンプラ的には併給はグレーなので、やらない会社の方が多いです。

  • Miku

    Miku

    分かりました(`・ω・´)ゞ敬礼っ
    ありがとうございます!

    • 12月6日
まま

連続育休取得中です😀
育休終わる前に産休に入ったのですが、産休前日で育休の日が終わり、産休に切り替わるので、産休前日までの育休のお金が振り込まれ、
産前産後は出産手当金のみ支給となってます😀
産後8週以降は育休に切り替わるのでまた育児休業給付金が振り込まれる形になります😀

連続育休を2回取得してますが、ダブルでもらえることはなかったです😅

5月産まれとかですか?😄
保育園入りやすい月で羨ましいです😊
保育園落ちたいなら、役所で人気の園を聞く&書類の1番下に育休延長したい、みたいなところにチェック欄があるのでそこにチェックしたら点数が0点になるので入りにくいと思います😀

  • Miku

    Miku

    なるほど、、ありがとうございます!

    産まれは6月になります🥺
    なるほど、そんな欄があるんですね!?
    市役所に行って聞いてみます✋
    ありがとうございます!m(_ _)m

    • 12月7日
  • Miku

    Miku

    急にすいません😭

    育休延長される際に必要な書類ってありましたか??
    就労証明書の用意が間に合わなくて😭
    延長したいので、、0点とかむしろマイナスとかでも良いので、申請出来ないかなと思いまして😭
    出来れば教えて頂きたいです😭

    • 12月14日
  • まま

    まま


    12月15日の第1期申込に就労証明書が間に合わないということですか?🤔
    育休延長する時は保育園待機児童になった証明がいります😭
    私の場合、育休延長せず、そのまま産休でした😊
    就労証明書と保育園の申込、第3期までに出せば良いと思います😊
    来年の3/2までに提出して、待機児童の証明もらえたら、会社に提出して育休延長という形になります😀

    第1期から申込するより、3期だけ申込したほうが、落ちる確率高いと思います🤣

    • 12月14日
  • まま

    まま

    ☆追記☆
    6月産まれなので、両親それぞの就労証明書と利用申込書を3月2日までに出されたら大丈夫です😀

    • 12月14日
  • Miku

    Miku

    ありがとうございます!
    ほんとに助かりました🙏

    • 12月15日
  • Miku

    Miku

    すいません余談ですが、保育園申請って分かりづらいですね、、
    うちの会社は育休延長したいなら、保育園に落ちなきゃ駄目って言うんですよ🙅‍♂️
    あの、育休延長希望って枠にチェックするのと、保育園も1つ選んで落としてもらえば良いんですけど、、それで落ちる可能性ありますかね、、

    • 12月15日
まま

保育園申請、分かりづらいですよね😭
④の1にチェックしたら、点数0点になるので入りにくいと思います😊
保育園1つ選んで、その園が人気がなければ受かる可能性もあります😂
3期申込時に、窓口で今どのくらい待機がいるのか聞いて、その園の待機が少ないのであれば、待機の多い人気の園を書けば良いと思います😊

  • Miku

    Miku

    ④の1にチェックすれば、保育園1つ選ぶ必要ないという事でしょうか?💦
    それとも1つは選ばなければいけないけど点数は0点で優先して落として貰えるという事でしょうか?
    すいませんがご教授宜しくお願い致します🙏

    • 12月15日
  • まま

    まま

    1つは選ばないといけないけど、0点になります😊
    なので落ちやすいです😀
    枠が余ってると0点でも保育園決まっちゃいます😂
    ↑私の知り合いがそうでした😇

    なので、待機のいる人気の園を役所で聞いたら教えてくれるので、その園を書いたら大丈夫だと思います😀

    • 12月15日
  • Miku

    Miku

    なるほど(´・ω・`)
    ほんとにありがとうございます😊
    分かりやすくしてもらいほんとに助かりました🙏
    このママリに友達機能あれば、すぐに友達希望でボタンをポチポチ押したいくらいのレベルです🥺

    • 12月15日
  • まま

    まま

    いえ!🥰
    そんな言っていただけて嬉しいです😍🎀
    うち、2ヶ月の男の子いるので同級生です☆
    お子さん、年子ですか?🤔

    • 12月15日
  • Miku

    Miku

    同級生なんですね😳
    2ヶ月はまだ大変ですね!😰
    そうです😊
    年子になります!

    • 12月16日
  • まま

    まま

    最近たまに夜から朝まで寝てくれるようになりました🥰
    うちも年子で、
    1歳1ヶ月の娘がいます😊
    年子育児、頑張って下さい😍

    • 12月16日
  • Miku

    Miku

    夜から朝まで夜泣き無しは羨ましいです!
    年子大変ですよね💦

    ありがとうございます😊
    また何かあればここを使って連絡させて頂きます^^

    • 12月16日