※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが痰を出す方法と、痰による熱や眠りの問題についてアドバイスをお願いします。

生後7ヶ月、痰と鼻水が多く口の中にドバッと上がってきたけど、まだ自分で出せなくて指入れて少し掻き出しましたが取り切れず飲み込んでしまいました、、、
みなさんこのぐらいの月齢の子だとどのように溜まった痰を出しますか??
アドバイスください🙇‍♀️

熱も39℃台出てて、夜も痰が絡んで眠りが浅く早く良くしてあげたいです😢

コメント

ひ

鼻水が喉に流れやすいと言われ、鼻水が出始めたらすぐに耳鼻科に行って吸ってもらってます😱💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吸ってもらうだけでも行っていいんですか??
    小児科で診てもらってて、薬はもらってるんですが、、、
    ピジョンの鼻水吸い器はあって、鼻水は吸ってるんですが、口の中に上がってきた大量の痰が取り切れなくて🌀

    • 12月6日
  • ひ

    うちもピジョンで吸ってますが、耳鼻科で吸ってもらったら次から次へと出てきました😅

    鼻吸いしてくれるところはやってくれると思います🤔☝️
    家では奥の鼻水までとれないから面倒でもたまに吸いに来て〜って言われました😅

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、自宅用では全然取りきれないですよね😢
    高熱出てるのでやってくれるか微妙ですが耳鼻科に聞いてみます!!

    • 12月6日