
コメント

ママリ
鼻水が喉に流れやすいと言われ、鼻水が出始めたらすぐに耳鼻科に行って吸ってもらってます😱💦
ママリ
鼻水が喉に流れやすいと言われ、鼻水が出始めたらすぐに耳鼻科に行って吸ってもらってます😱💦
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月です。 未だに離乳食を全然食べて貰えません。 べ〜とそのまま口から垂れ流すか、ペッと吐き出してしまいます ミルクはすごくよく飲みます。そんな方いらっしゃいますか? 根性強く食べさせた方がいいのでしょう…
生後7ヶ月の息子です。夜中、お腹は空いてるけど夜泣きはしない同じような方いませんか?? 少し前までは夜中も泣いて1回か2回授乳していましたが、最近は寝てもすぐうつ伏せでなるようになり、夜中泣かないけど起きてず…
生後7ヶ月後半です! 離乳食の量どれくらい食べてますか? 何gと書いてある方が多くて最近やっとキッチンスケールを買ってみました 測ってみると1回130g〜146gでした!この量は少ないですか多いですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
吸ってもらうだけでも行っていいんですか??
小児科で診てもらってて、薬はもらってるんですが、、、
ピジョンの鼻水吸い器はあって、鼻水は吸ってるんですが、口の中に上がってきた大量の痰が取り切れなくて🌀
ママリ
うちもピジョンで吸ってますが、耳鼻科で吸ってもらったら次から次へと出てきました😅
鼻吸いしてくれるところはやってくれると思います🤔☝️
家では奥の鼻水までとれないから面倒でもたまに吸いに来て〜って言われました😅
はじめてのママリ🔰
確かに、自宅用では全然取りきれないですよね😢
高熱出てるのでやってくれるか微妙ですが耳鼻科に聞いてみます!!