![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの食べムラについて、同じ経験をした方の意見が知りたいです。保育園では完食しているけれど家では食べないことがある。何歳ごろから食べるようになったか教えてください。
子どもの食べムラについて、個人差あるかとは思いますが教えてください!
ここ1.2ヶ月くらい家での食事量が減ってしまい、以前の半分ほどしか食べなくなりました😭
保育園ではご飯大好きで、毎回完食しているそうです。
また、ご飯とおかずをごちゃ混ぜにして遊んでしまいます🥲
同じようなお子さんいらっしゃった方、何歳くらいからしっかり食べるようになりましたか?
経験談で良いので教えていただきたいです🙇♀️
- あや(生後6ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![さゆさゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆさゆ
食べムラ酷かったですー💦色んな方法試しました💦
手が掛からず最終的に一人で完食できるようになったのって多分4歳くらいだった気がします(;´д`)トホホ…
あや
そうですか…大変でしたね😭
成長曲線の真ん中ちょい上辺りなので食事量そこまで気にしてはいませんが、遊んじゃうのは片付けとか大変なので🥲
頑張ります笑