![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が人懐っこいが、愛情が足りていないのか、性格なのか気になります。
2歳の息子、支援センターの先生や他のママさんにすごく人懐っこいんですが、私の愛情が足りてないんでしょうか?
他の大人に甘えたり懐く子どもは親からの愛情が足りてないと記事でよく目にします。
1歳を過ぎてから人見知りなんて全くなく、先生に抱っこをせがんだり一緒に帰ろうと手を引っ張ったり、他のママさんとおもちゃで遊ぼうと誘ったり手を引っ張ったり、本当に人懐っこいです。
他の子どもとも遊びたそうにはしますが、どちらかというと大人のほうが好きです。
お店の店員さんや郵便配達の人、近所の知らないおじさんおばさんなど、本当に誰にでもすぐ絡むのでこちらが困ってしまいます。
自分なりに愛情をかけて過ごしているつもりなんですが、足りてないんでしょうか?
それとも息子の性格でしょうか?
- はじめてのママリ(生後1ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
娘もそうですよ〜
性格の違いです!
人懐っこくて誰とでもあそんでくれるのでこちらは楽です🥰笑
ちなみに息子は正反対です笑
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
性格なのかなんなのか…愛情不足ではないですよ!!
-
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません🙇🏻
愛情不足じゃないなら安心しました😭✨
沢山の人に愛される人になってほしいなと思います😌✨- 12月10日
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません🙇🏻
性格の違いなんですね!安心しました!
私は自分の子ども以外の子どもが苦手なので「絡んじゃってすいません他人の子なんてうっとおしいですよね〜😭💦💦」って申し訳ない気持ちでいっぱいになっちゃいます😅💦
私自身人見知りで苦労してるので人懐っこいのは羨ましいです!
長所として伸びていってくれたらなと思います😌✨