※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

3年付き合った彼から誕生日プレゼントがないのはなしですか? 今日私の誕…

3年付き合った彼から誕生日プレゼントがないのはなしですか? 今日私の誕生日で覚えていてくれてたみたいなのですが、でも何も用意出来てないけどごめん!!と言われました。昨年も特になく、欲しいものを一緒に探しに行くみたいな感じで結局欲しいものもなく買ってもらいませんでした。
忙しくて買いに行く時間がないのは事実なので私もプレゼントは期待していませんが、1.2年目は誕生日プレゼントも用意してくれて大事にしてくれてたなぁと、少し寂しい気持ちはあります。
確かに彼は最近仕事が忙しくほぼ休みなく朝から20時半頃まで仕事で、暑い中外仕事の時もあります。
今週は急に夜勤も手伝いに行くことになったので今日以外は日勤と夜勤もあります。
今日頑張って仕事を早く終わらせてケーキを買って会いに来ようとしてくれるだけで感謝するべきでしょうか?
友達に話すと、どんなに忙しくてもネットでポチれるやろ!私のことキープしたいんかな?笑 って言われて自信がなくなりました。
忙しい中、報連相はしてくれて毎日愛情は伝えてくれて、平日も早く終われた日は2週間に1〜2回は会いに来てくれて大事にしてくれているのは伝わります。今日も夜中の夜勤が終わってすぐに誕生日の長文LINEが送られてきました。
もっと彼を信じてあげた方がいいでしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

私も一部友達と同じこと思います💦
今ほとんどネットで買えるしなぁ…って思います。
キープしてる、とまでは言わないにしても思いが足りないと感じますね💦

ままり

うちの旦那かな?😇
うちなんてケーキも無かったです😇
というか、プレゼントが無いのが悲しいんじゃなくて事前に何も用意してないのが悲しいんですよね。
私はうんちする時間あるならポチる時間もあるだろって思ってます😂
キープって事は無いと思いますが、誕生日に思い入れが無い人はそういうの気にしないのかもしれないですね。私の旦那もこっちが欲しいもの無いって言ったら鵜呑みにして本当に何も用意しないし😂
欲しいって言った物をそのまま貰っても結局相手は何も私のことは考えてないし、それじゃ意味がないというか…。私のことをよく考えて買ってくれたものが嬉しいと私は思うんですよね。
誕プレが無いだけで別れる必要は無いと思いますけど話し合いはしても良いのかなぁと思います🥺

はじめてのママリ🔰

お友達の言うようにネットで買えるよなあって思ってしまいました。
こまめな連絡とか、ケーキを買うのって、あまり時間や頭を使わなくてもできることですよね。
でもプレゼント買ったりどこかいいところにディナーに行くとかって、ある程度時間を使ってどうするか考えないと出来ないことなので、その手間をするほどではないということか、、って私なら思ってしまいます。

もう3年付き合ってるならプレゼント欲しい!誕生日っぽいことしたい!って言ってみるのもありだと思います🫶
それで彼が頑張ってくれたら信じられるかな

はじめてのママリ🔰

おめでとうの言葉とケーキを用意してくれるだけとっても優しい彼氏さんだと思います😌❣️
忙しいからこそ適当にネットでポチれないんじゃないでしょうか?ネットでプレゼント探すのも結構悩みませんか?😌
キープ相手に長文LINEとか毎日報連相しないと思います✨
大事にされてるなぁと思います〜✨

はじめてのママリ🔰

自分が独身なら好きならつきあいますが、シングルとかならそんなことで不満になる自分がしんどいのでつきあいやめます

空色のーと

ケーキ買って会えばOKなのか、仕事が落ち着いたら改めてプレゼント探しに行こう、なのか、彼の今後の行動しだいですかねー??

外仕事はやっぱりしんどし、疲れたー!何も考えずにゆっくりしたいー!ってのも分かるので、落ち着いたらちゃんとしなきゃって気持ちがあるのなら良し。

誕生日は一応祝ったし問題ないでしょ!の考えなら、今後もそれで済ませばいいという気持ちも見えますし、なしかな…

はじめてのママリ🔰

彼氏さんの誕生日はプレゼントはあるんですか?