
下の歯が生えてきたら授乳は痛くないですか?歯磨きはどの程度から始めたらいいですか?
最近下の歯が少し生えてきたのですが、歯が生えたら授乳って痛くないんですか…?
もちろん噛まれたりしたら痛いとは思うんですが💦
あと歯磨きってどの程度生えてからやり始めましたか😯?
- ままり(2歳2ヶ月)
コメント

mamari
いま16本生えてますが痛くないですよ!うまく吸ってくれてます!でもたまにおっぱい飲みながら寝落ちした時にギューって噛まれてめちゃくちゃ痛い時もあります😂
下の歯の裏に唾液腺があって、下の歯は虫歯になりにくいそうです!
なので私は歯科衛生士さんから上の歯が生えてきたらと教わりました!

aa
うちは痛かったです、、
遊び飲みも始まりしんどかった記憶が蘇りました。
歯磨きは一本生えてきた時点で渡しました!
慣れさせるためなのと生えてきて痒いと思うのでカミカミさせてました!
-
ままり
痛いこともあるのかあ…まあそうですよね😭
遊び飲みよくしてるのでちょっと心配かもです💦
確かに最近自分の指噛んでるので渡しても良さそうですね!- 12月6日

れい
歯があるだけなら大丈夫です
噛まれるとむちゃくちゃ痛いので、歯が生える前に噛んだ時に徹底的に教えました
歯磨きは少しだけ見え始めた段階ではじめましたよー
虫歯になりやすい上の歯が生える時には母子ともにある程度慣れていた方が楽です
-
ままり
ちゃんとそこは教えないと自分が辛くなりますもんね💦
確かに急に始めようと思っても難しそう…早めに練習してみます!- 12月6日

退会ユーザー
歯が生え始めた時は噛んできましたが、噛んできた時に鼻をギュッと摘んで離してたら噛まなくなってきました🙌
保健師さんに聞いたら上下4本生えてきたら歯磨きしてください。上の歯が生えてくるまではガーゼや歯磨きナップで拭ってくださいと言われたので、その通りにしてます☺️
時々ピジョンの乳歯ブラシを渡してカミカミさせて歯ブラシに慣れさせるようにもしています🪥🦷
-
ままり
繰り返し教えて覚えさせるんですね🤔
歯ブラシに慣れておくのも大切ですね!
歯が生えてきたのについ最近気がついたので何もしていなかったんですが、早めに練習してみます!- 12月6日

Op
噛まれたら痛いですよ😳
噛んでたのは歯がはえる時だけでした!
今は吸ってる時に歯が当たってるのか吸う力が強いのか乳首がちょっと痛いなと言う感じです。
歯磨きは生えてきた辺りは
歯磨きシートで拭き取って
本人には歯ブラシを持たせてるとカミカミしていました!
歯磨きシートが無くなった頃から
歯ブラシでゴシゴシしてます😲
たんぽぽのような歯ブラシはよく磨けて嫌がらないのでおすすめですよ
-
ままり
今自分の指も噛んでるので乳首もそのうち噛まれそうな気がしてます…😂
たんぽぽのような歯ブラシ…
こういうやつですか💦?- 12月6日
-
Op
もし噛まれたら 真顔で少し低めの声で かんだら痛いよ
って言うのを噛むたびに言えばやめてくれますよ😲
やーいたい!とかって楽しそうにすると面白がって学習してしまうようです!
子供に持たせてるのはそのような歯ブラシでたんぽぽみたいな歯ブラシは西松屋にも売ってましたよ!- 12月6日
-
ままり
いたいよー😂!みたいに反応してしまいそう…そこはきちんと教えないとですね!
なるほどこういうやつですね!ありがとうございます😳💕- 12月6日
ままり
上手に吸ってくれてるんですね😳!
おっぱい飲みながら寝落ちめちゃくちゃあるので痛そう……笑
知らなかったです!そうなんですね!上の歯が生えてきてからが本当に注意しなきゃですね👀