
別居中の旦那から誕生日の連絡がありましたが、気まずくて返信できませんでした。普通におめでとうと送るべきでしょうか。別居は解消する予定ですが、気まずい関係です。
色々あって別居中の旦那から、今日一応誕生日なんだけどって連絡がきました。
誕生日なのは知っていますが、今の状況でおめでとうって連絡するのもなかなか気まずくて何も連絡していませんでした。
多分おめでとうは言われたいんだろうなって思ったんですが…私からは言えませんでした。
でも、誕生日なんだけどって言われたらなんて返信したらいいか分からなくて、もう誕生日過ぎちゃいました😥
普通におめでとうって送ればいいんでしょうか、、
そのうち別居は解消するつもりですが、旦那とはかなり気まずいです。
- りまま(1歳11ヶ月)

退会ユーザー
えーーそんなこと言ってくる男の人無理ですねー💧
私なら別居中にそんなこと言われたら離婚がよぎりますね。
ありのまま伝えたらいいのではないですか?
「今はお祝いする気持ちになれません」と。

とめこ
別居や別居解消の理由によりますが、私なら無視ですね😂
全くその気にならないのであれば、無理に返事も返さなくていいと思います。

♡5kids mama♡
別居理由次第ですが
知ってます。
って感じですね😂

はじめてのママリ
祝われる歳でもないのにおめでとうの催促ですか…嫌ですね…。
「知ってるけどどうした」「そうだね」くらい返しときますかね…
コメント