※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
雑談・つぶやき

冬の流行病が心配で、子供が幼稚園でインフルエンザが流行している中、予防接種の2回目が延期になり、子供が体調不良を訴えているため、病院に行くことに不安を感じている女性の相談です。

冬が嫌いになりそう😰
仕方ないことだけど、
幼稚園で集団生活してたら移りたくなくても
いろいろと移ってくる。
今は、お兄ちゃんの学年でインフルが大流行。
15人1クラスで年長さんは2クラスあり
先週はお隣のクラスが15人中11人休み、先生も移った。
今週になり、長男のクラスが流行り、
15人中8人お休みらしいです。
園もすべて教えてくれる訳では無いですが、
インフルでお休みの子が多いと言うてました。
長男、双子ともインフルの予防接種1回は済んでますが2回目が発熱したりで延期になり今週の土曜日に打ちます。
なんとか打てるといいけど
昨日、幼稚園でもお腹痛くてトイレ行って少し吐いたっとか息子は言うてます。先生はそのこと知らないみたいです。
念の為、幼稚園は休ませ病院行きますが、
いろいろ流行る冬が怖い😰💦💦
1番、嘔吐のある胃腸風邪系が怖くて嫌い😰

コメント

パンどろぼう

分かります🥲
うちも幼稚園でアデノとノロが流行してて、ほんと行かせるのが怖いです😱
もういっそ冬休みまで休ませたい気持ちになります😂

  • みるく

    みるく

    すごくわかります🥹
    冬もう行かせたくないって気持ちになりますよね💦
    インフルは流行ってませんか?

    • 12月6日
  • パンどろぼう

    パンどろぼう

    インフルも別の学年で流行ってます😭
    ほんと冬嫌ですね😩

    • 12月6日
  • みるく

    みるく

    ほんと冬いろいろ流行るし嫌です😭

    • 12月7日