コメント
かのん
乾燥もあるかもしれませんが、月齢的に睡眠退行だと思います💦
我が家もその時期30分〜1時間おきに起きてました😅
長男の時は起きる都度授乳していましたが、それが習慣になってしまって2歳まで夜泣きしてたので、次男の時は何もせず抱っこしたり見守ったりしていたら、1ヶ月ちょっとくらいで終わりました💡
かのん
乾燥もあるかもしれませんが、月齢的に睡眠退行だと思います💦
我が家もその時期30分〜1時間おきに起きてました😅
長男の時は起きる都度授乳していましたが、それが習慣になってしまって2歳まで夜泣きしてたので、次男の時は何もせず抱っこしたり見守ったりしていたら、1ヶ月ちょっとくらいで終わりました💡
「哺乳瓶」に関する質問
フォロミをやめていいか悩んでいます。 来月上旬で1歳1ヶ月になる娘がいます。 食事をよく食べ、ミルクにも執着があるわけではないのでやめようと思えばいつでもやめられる状況なのですが水やお茶などの水分を全然とりま…
完ミの方…!哺乳瓶は何本持っていますか? 最近、混合から完ミに移行しました。 元々3本持っているのですが、もう少しあった方が楽かなと感じています。 洗う手間や外出時持って行くことも考えて、何本持ってたら丁度よか…
生後8日、母乳育児についてアドバイス下さい💦 夜間の授乳の際、片方5分吸ったぐらいで寝てしまいその後起きる気配が無かったのでそのまま寝かせました。 すると、母乳が足りてなかったのか2時間ちょっとで起きてきたの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はむはむ
そうですよね〜
下のお子さん泣いた時見守りしてたら、上のお子さん起きませんか??
かのん
全く起きなかったです💡