※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お金・保険

確定拠出年金について相談中。現在30歳で転職後に加入必須。積立や貯金もあり。信託報酬が高いがアクティブ系も検討中。他の方は何を選んでいるか知りたい。

確定拠出年金制度

詳しい方いますか??


今30歳
転職して、必ず入らないといけないみたいで、

何を選んでいいか、、、


今、積立ニーサやジュニアニーサでは、子供の学費や
自分たちの老後資金として新ニーサも満額する予定です。
現金貯金も少なからずあり。


それに加えて今度は確定拠出年金、、、
まだ30歳だからアクティブ系でもいいと思うのですが、
ニーサとかに比べると信託報酬ちょっと高いんですね!そこまで気にしなくてもいい??


みなさん何選んでるんですか??


無知すぎてごめんなさい🙇‍♂️🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

どの会社の確定拠出年金を使ってるんでしょうか??

まだあと30年は時間があるのでリスクを取っても良いかと思いますが🙋

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    日本生命保険と書いてます!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    証券の投資先みたいな一覧表ないですか?
    私は新卒の会社がやってて外国株に100%にしてました☘️今は移管してますが、銘柄は同じようなものです。

    • 12月6日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    あります!けど、何がいいのかなぁと😇😇

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    条件会社によって選べる銘柄が違うので一覧を載せた方がコメントしやすいです。

    無難なのはオルカンみたいなものですね👍たぶん、日本生命保険でもあるかと思います。

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

内訳が外国株100%もしくは極力それに近いものの中で信託報酬が一番低いものを選びます!

みんてぃ

会社によって選べる銘柄違うと思うますが、私はアクティブ系にしています。
ほぼないものとして老後のお楽しみです笑

deleted user

外国株式100%にしてます