※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレでの回数を増やす方法や成功談を教えてください。シールなどは試したが効果なし。

トイトレについて‪🚽

どのようにしたらトイレで何度もしてくれるようになりますか??

成功談などあれば教えていただきたいです。

(シールなどは効果ありませんでした💦)

コメント

3-613&7-113

今、どんな感じですか?


長女は、布パンツ履かせて失禁繰り返してトイトレしました。

次女は、布パンツだと失禁しても報告なし・親が気付いて介入すると「あそこも濡れてるよ」と失禁現場を教えてくれる感じでした。紙おむつだと、何故か出た・出る報告をくれるので紙おむつでトイトレしました。そのせいか布パンツ履くの嫌がってましたが、夏に腰回りが痒いって頻繁に訴えるので布パンツなら痒くならないと言い聞かせて布パンツ履かせるのに成功しました。

moony mama

息子は、気分が乗らないとトイレでしてくれない子でした。行けばできるし、保育園だとみんなと一緒に行くから大丈夫なのに。
保育園ではパンツ生活になった数ヶ月後に、連休があり。お休みの間にお家でもパンツになれたら、先生に褒められるんじゃない?と促したところ、自宅でのトイトレスイッチが入ったらしく、すんなりトイレでしてくれるようになり、日中のオムツ卒業になりました

アテ

最終的には何してもは本人のやる気次第だと思います😅
今年少さん?ですか?
保育園や幼稚園などに行くと周りに影響されてトイレ成功する子が増えるそうです。
家では声掛けですかね。
何時間に1回とか声掛けてトイレに誘ってました😊
出なくてもとりあえず座らせて、出たらめっちゃ褒めて👏
それを繰り返してればそのうち自らトイレ行き始めますよ😊