

はじめてのママリ🔰
私も年子で欲しいと思ってますが、そうゆう反応されそうで嫌だなぁと思ってます😂
ほっといてくれって感じですよね笑

はじめてのママリ🔰
5歳空いてると、まだなのー?ってなるので、何歳差でもきっと何かしら言われます🤣

👧🏻👦🏻
上の子1歳2ヶ月の時に下の子産まれましたが、わたしも思われてたんだろうなぁ。笑
ですが年子めちゃくちゃ可愛いので、そんな人ほっときましょ🩷

ままり
外野はなにも考えずですよ!
年子だと早い、上の子可哀想と言われ
1歳過ぎたあたりからは2人以上いないと可哀想、
同性だとどちらかの性別1人はいないと可哀想、男女いると上手く産んだ、
など好き放題いくらでも言われます🤷♀️
ほっときましょ~気にするだけ無駄です👍

♡♡♡
そう言う人は何かしら理由をつけて言って来ますよ🤣.ᐟ.ᐟ.ᐟ
年子、性別、◯人目はまだなの?ママリでも沢山言われてる人いますよね😰💦本当人のことが気になって仕方ないんだと思います🤣

退会ユーザー
私も年子で、もう下の子?!って言われるのが怖くてずっと妊娠中モヤモヤしています。
別に妊娠することは悪いことじゃないのに、悪いことしてる気分がずっと抜けません💦

はじめてのママリ🔰
我が家は3人年子です💞
1人目と2人目は学年は2つ離れてますが☺️
言われはしないけど年子?!次も年子?!って思ってる人はいるだろうなぁと思いますが、気にすることないです😚
年子大変だけど可愛いですよ😊
上の子ファーストは意外と大変だし、気にして優先してるつもりでも寂しい思いはさせてしまってると思いますが、もう少し大きくなった時に友達が毎日家にいるみたいな感じになってくれば楽しくなるんじゃないかなぁと思ってます🥺✨
コメント