※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との関係は友達関係で、お互いに興味のない趣味を楽しんでいます。幸い、旦那はギャンブルや他の女性に興味がなく、お互いにお金の管理も問題ないようです。結婚前から友達付き合いのままで、お互いに合わせて上手くやっているようです。

旦那との関係性について。
.
私には結婚して子供1人いて、お互いに冷めきっていて、「好き」という感情はとっくのとうに消え去りまして、体遊びもお互いに興味無くなって面倒くさくなりやらなくなりまして早くも○年ですが、
旦那とは安くてもちゃんと家にお金をいれてくれて、一緒に住む仲のいいお友達関係くらいが丁度よかったりしますよね?
.
まぁ元々、結婚する前は恋人と付き合っているというより、お友達付き合いしている感覚と同じで、お友達付き合いのままゴールしたって感じでしたし...。笑
.
幸い、旦那はパチスロ以外のギャンブルや他の女性にはまったく興味なし、趣味でパチスロやりますが依存性ではなく、週に1回行くか行かないかで、1回で数千円で当たらなさそうなら帰宅するって感じです。
(ちゃんとお小遣い範囲でやっていて、足りなくなったからちょうだい、ということは全くないです。)
.
私も私で、趣味でゲーセンで音ゲーやってたり、家でスイッチやら3DSやらと旦那の目の前で堂々とプレイしますし。。。
お互いに趣味は合わなくて、私はパチスロには全く興味なし、旦那はゲームには興味なしって感じです(笑)
.
ちなみに、私A型、旦那B型、ですが、まあまあ上手くいってんじゃないかな?と思っています。

コメント

deleted user

それでお互い成り立ってるなら良いんじゃないですかね🤔

わんわんお!

色んな夫婦の形がありますから、おふたりがそれでいい関係性だなって思えてるならいいと思います🥰

ちなみにうちは、愛がないとやっていけない関係性です😁笑

ままり

うちも愛がなくても、、派かもしれないです😊同志って感じです。なので、同じ志を持ってスタートして、今、ゴールに向かってそれぞれ駆け足してる真っ最中ですね。この先のどっかで落ち合って、二人でまた走り出すかもです。趣味も味の好みも違うんですが、どうでもいいような価値観は似てます。
どんな形であれ、お互いにとって居心地の良い仲であればオッケーだと思います😊