

はじめてのママリ🔰
うちは寝かしつけは添い寝だったので、2人とも横に寝かせて上の子から寝かしつけてました。
下の子が泣いてるときは授乳して寝かせてから上の子の寝かしつけしたり…
まぁタイミング合わなくて上手くいかないこともたくさんありましたが…

あゆ
長女が1歳10ヶ月のときに次女が産まれました。
長女はもちろんまだ抱っこ抱っこの時期だったので旦那と私で長女と次女を1人ずつ抱っこして寝かしつけました。ひたすら抱っこでした🥲

まる
生まれたばかりの頃は授乳しながら上の子に本を読んであげて、下が寝たら上を寝かしつけてました📖
そのうち添い乳になり、上が幼稚園行き出したら疲れて授乳中背中にくっついて寝落ちするようになりました☺️
うちもタイミングが合わず、上の子が寂しくて泣いて下の子も起きて私もキレるとかありました😅色々試行錯誤ですね、、

おもち
とりあえず上の子を先に寝かしつけてます!
下の子はお風呂後ミルク飲んでベッドに置けば寝る時もあれば寝ない時もあるので機嫌が良ければそのままゴロゴロしてもらってギャン泣きの時は、ポイズンかけてトントンしたり泣いて待ってもらってます🥲

退会ユーザー
下の子はおしゃぶりさせて
横で上の子に絵本読んでました!!

12/24女の子ベビー
皆さんありがとうございます!
いろいろ試してみます!
コメント