
コメント

そうママ
ミルクが飲めるなら熱性痙攣に注意して朝まで様子見ます!
幸い明日は平日ですし、苦しそうだったり、ぐずって寝れない時は解熱剤使用して朝まで待ちます😓
今行っても検査できないし、寒いし、待つし数日分しかお薬もらえないので…。
そうママ
ミルクが飲めるなら熱性痙攣に注意して朝まで様子見ます!
幸い明日は平日ですし、苦しそうだったり、ぐずって寝れない時は解熱剤使用して朝まで待ちます😓
今行っても検査できないし、寒いし、待つし数日分しかお薬もらえないので…。
「生後7ヶ月」に関する質問
【2回食へのスケジュールについて】 来週生後7ヶ月になり、2回食を始めようと考えていますが、スケジュールをどうしようか混乱しています、、😵💫 現在のスケジュールは概ね下記の通りです。 2時〜4時 ミルク①120〜150 7…
哺乳瓶拒否が治りません。3ヶ月くらい練習して、飲めたと思ったら飲まなくなるの繰り返しです。 最近風邪をひいてから今度こそ完全拒否になり、のけぞって拒否します。生後7ヶ月で保育園に預けることも決まっているため…
生後7ヶ月ナイトルーティンについて 今の流れは 離乳食→お風呂→授乳→睡眠 ですが、やっぱり離乳食と授乳はセットがいいのでしょうか? 新生児の頃から お風呂→授乳→睡眠 の流れでやってきているのでそうすると お風呂→離…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
そうですよね!朝まで様子見てみます!