
子どもの言葉使いが悪い問題について相談です。長男が次男に暴言を吐き、自分も同じように言ってしまうことが悩みです。家庭では長男以外はそういう言葉を使わないのに、毎日聞いているとイライラします。どうしたら良いでしょうか?
長男が次男に対して言葉ひどく、
お前〇〇って言っただろクソ野郎
とか、
クソガキとか言っていて
私も耐えきれず
〇〇しろっつってんだろ!
とか言ってしまいました…
子どもの言葉使い悪いのどうにかならんですかね…
家では長男しかこういう言葉はつかいません。
子どものせいにするのも良くないのは十分承知してますが、ほんと毎日朝から晩までこんな言葉聞いてたらイラついてきます
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

パプリカ♡*:.✧
たぶん…
お友達や上の子達の真似かもしれませんね…
私も口が悪い方ですが😂
長男がそんな言葉使ってたら…
「なに今の言葉!誰に向かっていってんの!!」ってキレてます😂そして「そんな言葉ママ嫌だ」って付け足してます。
その場しのぎかもしれませんが。
とりあえずその場だけでも治ってくれると…と思いしてます💦

はじめてのママリ🔰
親が しろっつってんだろ!って言ってる時点で………
そういう言葉を真似してるんだと思いますよ…。
子どもの言葉遣いは親の真似がほとんどですので…
まずは、きちんと注意する側がきちんとした言葉で注意しましょ…
-
ママリ
言い始めたのは決して親が使ってるからではありませんでした。
一日中言われると頭おかしくなります。- 12月6日
ママリ
言い方一つで喧嘩にもなるし、人のこと非難するんじゃなくて自分の気持ちを伝えようね、と毎日毎回言ってますが、全く響く様子ありません😭遂にはキレて私までが乱暴な言葉に…ほんと😱
誰に向かって…!と長男くんに言ったことありますか?どんな反応しますか?
パプリカ♡*:.✧
中々難しいですよね…😅
長男によく言いますよ(笑)
その言葉出た時は毎回必ず😂
「ごめんなさーい(笑)って」笑ってますが。
とりあえず治ります。
あとは…。「もう1回言ってみ!なんだって?(笑)」って話す時もあります!!
ママリ
笑って謝ってくれるんですね!まだ素直ですよね…
うちは誰に向かって…と言うと
は?とか言ってさらに反抗してきます💧
パプリカ♡*:.✧
とりあえず(笑)
こっちも負けじと「はぁ?誰に言ってんの!」って言うしかないですね😅
大変ですよね…