息子が4年生と喧嘩。息子の様子が変化している。反抗期か、性格に問題か。どう関われば改善される?
小1、難しい😓
長くなります💦💦
今日学童で4年生と喧嘩になったみたいで。。
相手は4年生ふたり組の女の子
入学した頃は仲良くしてくれている様子で
息子の仲良し含め1年生の一部のお世話係!
って感じでした
だんだん1年生も学校生活に慣れ
休日もそのふたりと1年生5人くらいで遊ぶ!や
お迎えの時に1年生のお母さん方にも絡んだり
慣れからエスカレート?していき、
途中から親目線としてはありがた迷惑??という
言動も増えてきました。
自分たち都合の遊びに1年生を引っ張り込もうとしたり
説明が難しいですがぶっちゃけひとことで表すと
大人から見たらうざいタイプのよくいる小学生
(ごめんなさい😂💦)
って一面がちらほら見え始め
そのふたりの自己中だったり口の悪さに1年生も困惑
ある日、息子のお友達(女の子)が
そのふたり組に嫌なこと言われたらしく
泣いてしまうという事件が。
それでなぜか4年生ふたりの方から
1年生もうやだ、すぐ泣くし、
言うこと聞かないし、めんどくさいからもういい。
みたいになったそうです😅
毎日息子のお迎えの時にそのふたりは
私の元に駆け寄って来ていたのですが
それもわかりやすくなくなり
帰り際に1年生にちょいちょい嫌味を言うのも見かけてます。
そこから4年生ふたり組と1年生は
友達辞めたと言いつつも
適度な距離感保ててたみたいなんですが。。
そして今日、
息子がしつこく4年生の遊びの邪魔をして喧嘩になった
先生としては
4年生も煽るような事を言っていたんですが
息子も息子でしつこくしたと
「どうしたい?」と聞いても「邪魔をしたい」
しか言わなかったそうで
ただ邪魔したやつみたいになり
先生も息子くんだけが悪いわけではないのに
息子が悪いという空気になってしまっているのが
可哀想です。でも本人に聞いても
「邪魔したい」だけで…助けようがない
あと、周りの話を最近聞いてくれなくて💦
と言った感じでした。
帰ってから息子によくよく話を聞くと
4年生に対してイライラが限界だそうで😂
初めて喧嘩した日の話から始まり、
今日の話もよく聞くと
息子が遊びたかったエリアに先に4年生がいて
喧嘩したいなら来てもいいけど?と煽られ
来てもいいけど一緒には遊ばないからなどとさらに煽られ
一度は行かなかったものの
別の子がふたり待ってるよ?と普通に言ってしまい
その場に参加したらまた4年生に邪魔!と言われ
腹が立ってやり返したくなったそうです。
だから邪魔したのはわざとだと
もうなんか、相手に同じ事されたらやだよね?
のレベルの話ではない気がして
息子には、
むかつくのはわかる事と
今日のことはママも息子だけが悪いとは思わないという事
今聞いた話は明日先生にも伝えるねと。
ただ、確かに最近家でも人の話聞かないよね
なんか妙にしつこくしたり執着するよねと言う話
(妹に対してもしつこい、妹が悪くても泣かせるまで言い返すなど)
↑これについては年頃?反抗期?だと思い見守ってました🫣
息子も4年生しつこいって思ってるのと同じように
それは、相手もしつけーよ!って思ってるかもしれない
先にあっちが嫌なこと言ったとしてもね。
あと先生に聞かれた時はちゃんと何があって何が嫌で自分はこうしたんだって事をちゃんと話そうね
「邪魔したい」だけじゃわからないよと
ざっくりですがこの内容を砕いて伝えました。
相手の話は置いといて、
今日のできごとだけに関わらず息子も
・周りの話を素直に聞けない、受け入れられない
・説明が言葉足らず
・イライラしている事が多い
これはただの反抗期ですか?
息子の性格にも難ありでしょうか
その都度話を聞いて、伝えるしか方法はないですかね😓
どのような関わり方をしていけば改善されるのでしょう…
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 5歳3ヶ月, 7歳)
あじさい💠
小学生になったらあまり介入しないで本人たちで解決してもらうのがいいかなと思います。
反抗期かどうかはともかく、4年生の子は感じ悪いですね!もういいなら近寄らずにいた方が良さそうですよね。ママ悪いけどあの子たち好きじゃないわ。くらい言っちゃうかもしれません。
もしその4年生のせいで好きな遊びができなくてイライラさせられてるなら、学童の先生に相談して見たてもらうのも良いかもしれません!
コメント