![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
野菜なら余程じゃなければ大丈夫かなと思いますが…
辞めておくのが無難です。
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
野菜でアレルギーが出るのは滅多にないと言われたので、気にせず食べさせていました🥹
BFに頼りまくっていたので、人参とカボチャが入ったのを食べさせたりしていました😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私はしてました!
トマトは稀にアレルギー聞くので、試すならブロッコリーとコーンにします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次男は肌も強く、ん?と思ったこともなかったので、アレルギーなさそうな食材ならあまり気にせずあげていましたが、自己責任ではありますね🥺
長男は肌弱く口周り荒れたりしていたので、少し慎重にしていました💡
トマト、卵は口周りかぶれやすかったです💦
![アーモンド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーモンド
アレルギーが出たときどっち出てたかわからなくなるから一つずつと言われてるみたいなので、出にくそうなら大丈夫だと思います🙆
ただ、トマトは稀に出る子いると聞いた事はあります
![はじめのあかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめのあかり
野菜は気にせず2種類あげてました!
BFでも2種類くらい混ざってるやつありますよね?
ほうれん草、小松菜みたいなのとか。。。
![うさたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさたん
私は、怖くてしていませんでしたが、あまりにも進まないので途中から野菜は2つとかあげていましたт ̫ т 友達の子供がトマトでアレルギー出ていたので気をつけてください!> <՞ ՞
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
だめ!ではないですが
もしアレルギー反応があった時に何に反応したかがすぐ分からないのでやめておいた方が無難ですね🥶
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!1種類でいきたいと思います。トマトでアレルギー出ることもある、と初めて知りました。教えていただきありがとうございます☺️
コメント