![しまじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
幼稚園と言っても年少々ですと保育園みたいにある程度自由な感じだと思います🥺🌈年少さんからちゃんとした生活になるんじゃないかな?と😌うちの園はそんな感じです⭐️
![ヨウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨウ
3歳なりたててで入園かと思いますよ☺️
小さいうちはほんとに個人差月齢差大きいので、そこまで気にしなくてもいいかなぁと思います😀
ついていけるかというより、それに合わせた生活を送ると思うので…
確かに4月生まれと比べたらできることに差がありますが、それ言ったらいつまでも入園できない気がします😂
-
しまじろう
3歳は年少さんなので年少々クラスの3月生まれは2歳なりたてだったはず、、、
- 12月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家の息子が通っている幼稚園では、今年から年少々組ができ、2歳のお子さんが数多く入園されておりましたが、年少年中年長関係なくみんな仲良く遊んでいる様子を見て、我が家の息子の時代にもあったらいいなぁなんて思ったりもしてます。
英語もそうですが、早く学ばせるに越したことないので、お子さんとお母様が良いと思うなら全然アリだと思います☺️
幼稚園ではいろんなことを吸収できるので、ママ離れだけが寂しいかもしれませんが子供は行ったらいったで楽しいと思います✨
-
しまじろう
行けば意外と大丈夫だったりするもんですよね💦ありがとうございます😊
- 12月5日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
3歳なりたてで入園しましたがついていけてますよ!4歳手前の子と比べたら色々遅かったり難しいとは思いますが自分なりに一生懸命やってるみたいです😊
-
しまじろう
年少ではなく年少々なので2歳クラスです💦
- 12月5日
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
3歳なりたてですかね?
うち2人とも満3歳(3歳1ヶ月)で年少クラスに混ざりましたが、(年少を1年半くらいやります)まわりにかわいいかわいい言われてお世話してもらって、小さいから先生にも気にかけてもらって、最初こそ泣いてましたが楽しそうに通ってましたよ😊
発表会とか、小人みたいに混ざってるからかわいくてかわいくて😍
最初は心配かもですが、大丈夫ですよー✨😊
-
しまじろう
年少々なので2歳クラスになります💦小さいとまだ赤ちゃんみたいで、ほんと可愛いですよね🩷
- 12月5日
しまじろう
そうなんですね!ありがとうございます😊