※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

9ヶ月半の赤ちゃんがバイバイやパチパチができず、検診が近いです。名前を呼んでも反応し、後追いが始まりましたが、特に気になる点はないそうです。

生後9ヶ月半です!

バイバイやパチパチがまだ出来ません!同じような方いますか?
あまり教えてなかった、というのもあるのですが、、、
最近教えるようにしています😅💦


9.10ヶ月検診が数日後にあるのですが、何かチェックされますかね💦💦

名前を呼んだら振り向いたり、最近後追いが始まったり、特に発達で気になるところは今のところ無いのですが、、、。

コメント

みさ

早い子で10ヶ月とかなのでまだしない子の方が多いと思います!
長男は1歳2ヶ月でどちらもしました!

  • ママ

    ママ

    しない子の方が多いんですか!みんなし始めてるもんかと思ってました😭😭

    • 12月5日
deleted user

1歳3ヶ月でいきなり全部できるようになりました☺️♡

  • ママ

    ママ

    いきなりできるようになったんですね!
    息子もお座りハイハイつかまり立ち一気に全部いきなりできるようになったので、模倣も気長に楽しみに待ちます☺️☺️

    • 12月5日
y

うちも全くできませんよ!
上の子も1歳とかだった気がします!

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    安心しました🥹

    • 12月5日
‪‪☺︎‬

うちもまだできないですよ!
まだ出来なくても何の問題もないと思いますよ✨️

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😊
    チェック項目にあったので、これが出来ないと引っかかるのか?と思いまして、、、🥲💦

    • 12月5日
ひでろー

うちはパチパチはやるんですけど、ハイハイお座り出来ません💧引っかかりますよね😓

  • ママ

    ママ

    ハイハイはまだいいかもしれないですが、お座り出来ないと引っかかりそうですよね😭😭💦

    • 12月5日
もこ🔰

バイバイは出来ませんがパチパチのみできます。先週9.10ヶ月検診受けましたがそもそも模倣に関すること特に質問されませんでした😂
パラシュート反応と体の全般的な状態や歯の生え具合確認されて終了でした!母子手帳に書いてあることについて一応確認はされましたがめちゃくちゃあっさりで拍子抜けしました。笑

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!🤣
    こっちの市もあっさり終わって欲しいです笑笑

    • 12月5日
まー

できません。ハイハイもつかまり立ちもお座りもできないので確実に検診で引っかかる気がします。

  • ママ

    ママ

    今日検診だったのですが、模倣に関しては何も触れられませんでした🫡

    • 12月6日
  • まー

    まー

    そうなんですね😳
    問診票にチェック項目あったのでダメかなーと💦

    • 12月6日