
骨格別の出産について疑問があります。友達の出産経験から、骨格ウェーブの人が安産だったという話を聞きました。自分はストレートで来年出産予定ですが、ストレートは難産になりやすいのでしょうか?
骨格別の出産について少し疑問があります。
最近、出産された友達が複数いたのですが、5人のうち3人がウェーブ、1人がナチュラルでもう1人は不明なのですが、骨格ウェーブの方達は、骨盤が広いのか、みんな安産、分娩時間が早かったのです。もう1人のナチュラルの方は、陣痛で1日半も苦しんで、帝王切開になったという話を聞きました。やっぱり骨格それぞれ骨盤の形や広さが違うから、1番骨盤が広いウェーブの方の方が安産になりやすいとかあるんですか?私はストレートで来年出産になるんですが、ストレートは難産になるとかありますか?出産された方は、どうでしたか?もし、構わないのであれば、皆さんの骨格と分娩時間が知りたいです🙇♀️
- りあ(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
他の骨格の方がどうかはわかりませんが
お手本のような骨ストのわたし初産で12時間でした!まぁ平均くらいなんですかね?☺️
所要時間はおいといて特にトラブルなく安産でしたよー!

はじめてのママリ🔰
ウェーブですが初産16時間半です😂
その方たち、身長の高かったりしますか?
私は身長低いので骨盤が小さいので時間がかかりやすいです(笑)
-
りあ
いうほど高いわけじゃないけどそこまで低くないような方と身長高い方がいます!
身長低かったら骨盤小さいことがあるのですね🤔
16時間も耐えたのはほんとよく頑張りましたね😭骨格は案外関係なかったりして…🙄- 12月5日

ママリ
私は高身長の骨格ウェーブですが48時間の難産でした😭
どう見ても安産型なので余裕ぶっこいていたら痛い目に遭いました笑
-
りあ
48時間?!丸2日じゃないですか😭ほんとによく頑張りましたね、お疲れ様です🙇♀️
確かに、身長も高くてウェーブだったら安産型だなーって思いますよね、☹️ほんとお産って人それぞれなんだな、って思いました💦- 12月5日
りあ
そうなのですね!私も、もうほんとストレートって感じの体なので、どうなんだろう?って思ってたりしたのですが、母も骨格ストレートで平均だったので、もしかしたら骨格ストレートも暗算の枠に入るのですかね?笑笑
はじめてのママリ🔰
どうなんですかね🥹
でも骨格が本当に関係あったら面白いですね🤭💞