※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食のメニューや外出時の昼ごはんについてアドバイスをお願いします。

1歳2ヶ月(もうすぐ3ヶ月)、毎食何食べさせたらいいか、何作ったらいいかわかりません😭
先輩ママさんどうされてましたか?!
まだ離乳食後期〜完了期くらいです💦
ベビーフード使わずに、簡単にできて栄養も取れるようなメニュー教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

あと、お出かけのときの昼ごはん何持って行ってましたか?

コメント

ゆう

1歳過ぎたらほぼ大人のご飯の取り分けでした!
ご飯、スープ(薄めて具をハサミで刻む)
+
ハンバーグ、焼き魚をほぐしたもの、つくね、納豆、卵焼き、肉じゃがなど
野菜はスープにたくさんいれるか、別にミニトマトや冷凍していた茹で野菜をつけます🍅

お出かけの時は特に持って行かずに、うどんやおにぎりをあげていました!

はじめてのママリ

野菜は出汁で煮てそのままつかみ食べさせたり、卵焼きに混ぜたり、↑の方と同じように大人のを取り分けしてました!面倒な時は味噌汁に野菜と卵と鶏のひき肉入れたりしてました😊
あとは豚汁など(笑)


出汁で煮ると言うか味噌汁作る時に一緒に入れて煮て取り出して使ってました😅

お出かけの際はおにぎりや混ぜご飯、炊き込みご飯などが便利かなぁ〜と思います‼️
(棒状にして持って行くと楽に食べさせれ良かったです✨)

ママリ


ありがとうございます。
参考にさせていただきます!