![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆいちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいちゃんママ
うちはベビーベッドだとなかなか寝なかったので3ヶ月くらいから添い寝になりました
![ゆあmommy♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあmommy♡
入院中一緒に寝たらすんなり寝てくれたので、そこからずっと添い寝です!
自宅に帰ってからも、最初は旦那、私、子供で寝かしてたんですが、手を万歳で寝るので朝方など冷えていたこともあり、真ん中にしたら暖かいのか急に長時間寝るようになりました☺️🌼
-
ママリ
回答ありがとうございます!
今も添い寝だとスッと寝てくれました😅
やっぱり人肌が安心するのでしょうか…🤔
ちなみに、3人で寝てらっしゃるのは、ベッドでしょうか?(๑╹ω╹๑ )- 3月5日
-
ゆあmommy♡
暖かいのとママの匂いがして安心するのでは🤔❤️
うちはお布団です😊💕シングルを2枚並べて旦那1枚丸々使って、私は子供と一緒に使ってます!
掛け布団は大人はそれぞれに毛布、子供はブランケットを巻き付けてその上にダブルの羽毛布団を掛けてます!
最近足バタバタしたりモゾモゾ動いたりしてブランケットがいつの間にかめくれてるので、めくれても寒くないように羽毛布団でカバーです😂- 3月5日
-
ママリ
きっとそうですよね(*´ω`*)❤️
今日の夜から、ベッドはまだ怖いので、お布団で一緒に寝てみようと思います✨
私も、おくるみで子どもをくるんで、その上から羽毛布団でカバーする方法でしてみようと思います‼️
詳しく教えて頂き、ありがとうございました╰(*´︶`*)╯- 3月5日
![ry⋆⋆ мӓмӓ ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ry⋆⋆ мӓмӓ ☺︎
私も上の子が生まれた時約半月はベビーベッドで寝かせてましたが添い乳をするようになってから添い寝に変わりました☺︎
ただ大人用のベッドだと落ちるのが心配だったため布団で一緒に寝てましたᵕ̤ᴗᵕ̤
-
ママリ
回答ありがとうございます!
添い乳だとそのまま寝落ちもできますよね(o^^o)
そうなんです、私も主人もシングルベッドでそれぞれ寝ているので、落ちないか、踏んでしまわないか心配で…(*_*)
添い寝するなら、ベッドをくっつけて、壁際に寝かせる方がいいのかな、と考え中です🤔💦- 3月5日
![ポン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン太
もともとベビーベッド買ってなかったので、最初から3人川の字です🤗
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そうなんですね(o^^o)
川の字で寝てらっしゃるのは、ベッドでしょうか?それともお布団でしょうか?🤔- 3月5日
-
ポン太
ベッドです✨
ベッドを端に寄せて、壁側に息子、真ん中に私、一番落ちやすい所に旦那さんです😏✨- 3月5日
-
ママリ
落ちやすいところに旦那さん、いい考えですね🤣
ちなみに、ベッドのサイズってダブルでしょうか〜?- 3月5日
-
ポン太
少し大きめのダブルです😊- 3月5日
-
ママリ
詳しくありがとうございます(*^^*)
- 3月5日
![ゆかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかり
ウチの子も初めはベビーベッドで寝かせていましたが 添い寝の方が寝つきが良く添い寝にしました。添い寝の方がちょっとグズった時にすぐにトントンとしてあげるとまたすぐに寝てくれたりしてくれます 赤ちゃんが近くにパパ ママが居ることに安心するのかな?と思っています。ベビーベッドはリビングに持って来てお昼寝の時に使って 夜 寝る時はみんなでキングサイズのベッドで赤ちゃんを真ん中にして寝かせています。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
状況が同じです〜!!
安心してくれているのでしょうか(*^ω^*)
キングサイズだと踏まないかなどの心配無用ですね!✨
うちは、シングルベッドを並べて使うことになるので、それだと狭くないかが心配なんです…_| ̄|○- 3月5日
ママリ
回答ありがとうございます!
うちも、ベビーベッドだと、抱っこして寝たな〜と思って置くと、10分程で起きてしまって…(O_O)
添い寝だと、そのまま2〜3時間寝てくれるんですよね。
昼間は比較的そんなことないのですが、夕方〜夜間はそんな感じで…_| ̄|○