※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保険会社の営業が来る際のお茶出しについて、お客様用のカップがない場合、飲み物の必要性を伺うのがマナーですか?

自宅への来客時のお茶出しについて

今度保険会社のお話を聞くために我が家へ営業の方がいらっしゃいます。みなさんはこういう時、お飲み物お出ししますか?
我が家は滅多にお客様が来ない家なのでお客様用のカップがなく、普段使っているカップはあまり他人様に使ってほしくなくて、でもあちらがほぼお話しするだろうからのど乾くだろうなとは思うんですけど…。
やっぱり飲み物必要か伺うのがマナーでしょうか?

コメント

ママリン

うちはコロナ流行りだしてからペットボトルとかにしました😊

  • ママリ

    ママリ

    ペットボトル✨1本差し上げる感じですよね?
    500mlでしょうか??

    • 12月5日
  • ママリン

    ママリン

    そうですね。良かったらどうぞ。みたいな感じで置いて起きます。250ミリくらいの小さい物が売っていたりしますよ!あとは紙パックとか😊
    その場で飲まれなくても持ち帰って頂きます!

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    衛生的で良いですね☺️
    我が家もそうします!!

    • 12月5日