※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

実家から離れたくない気持ちは甘えではないでしょうか?義母からの引っ越し提案に嫌悪感。母親との距離が近く、旦那の地元への移住に不安。母親の支援が頼りになっています。

実家から離れたくないって私の甘えでしょうか?🥲
義母は旦那の仕事の関係もあり義実家の方に引っ越しておいでって言われるんですけど旦那の地元に引っ越すのは嫌なんです💦
私は慣れない土地で旦那は地元。
絶対遊びに行く回数も増えるし今まで以上に好き勝手するだろうなあーって。
しかも平日ほぼワンオペで週に1回は実家に泊まるか夕飯を一緒に外食したりとかですごく助けられてます🥺
何より私が母親大好き過ぎて産まれて25年間今の距離以上(徒歩10分)離れたことないくらいなんです🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

まあ甘えと言えば甘えかもしれませんね。。
それが男女逆だったらマザコンと言われて大バッシングですよね🤣

主さんの都合もわかりますが旦那さんの仕事の兼ね合いもあるなら、何かしら折り合いをつけないといけないかなと思います😂

はじめてのママリ🔰

義母どうこうよりも、旦那さんの考え次第じゃないでしょうか??
今の家が旦那さんの仕事や通勤にすごく負担なのであれば、押し通すのは甘えとわがままかなって私は思います💦

でも旦那さんも普段の生活に支障なく賛成ならまったく問題ないと思います😊

ママリ

自分の実家近いってめちゃくちゃいいですよね〜
そんな理想的すぎる環境離れたくなくなるの当たり前です😂
ずっといられたらいいけど
親もいつまでも元気じゃないし実家もいつまでもあるものじゃないので
下の子が何歳になるまで、とか
目処をつけて助けてもらうのがいいんじゃないかなぁと思いました
うちは遠方ですがずっと助けてくれていた母が突然末期ガンになって、一気に状況がかわり、今までいかに甘えまくっていたかがわかりました
どこかで覚悟を決めるタイミングって必要かなと思います

rr

一概に甘えだとは言えないと思いますよ☺️
奥さんの負担、旦那さんの負担、義母との関係、実親との関係色々あると思いますので☺️
旦那さんの実家は遠いんですか??

ボブ子

私も実家から離れたくない派です。
ワンオペならこっちが育児しやすい環境にしてくれ、と思ってしまいます😅

はじめてのママリ🔰

私かと思いました🤣私なんて旦那と娘含めて実家居候ですよ🤣家を建てる予定なのでそれまで実家にいるのですが、家が建っても実家離れるの寂しいですーーー(同じ市内)母親大好き一緒です🤣🤣