※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園用の服は安い西松屋で買っているが、毛玉ができやすい。お出かけ用は少し良いものがいいか悩んでいる。

お子さんを保育園に通わせているママ樣方、
家から着せていく服や保育園に置く着替え服はどこで、どれらくらいの頻度で購入していますか?

また、お休みの日やお出かけの時に子に着せる服は保育園に行くときの服と分けていますか?関係なく手元にある服や子ども自身が好きな服を着せていますか?
我が家は年中さんの息子と2歳クラスの娘を同じ保育園に通わせているのですが、着せる服の細かいルールは特に無くて基本的に西松屋やバースデイで服を揃えています。
西松屋は安くて保育園で汚れてもショックが少なくて利用しやすいのですが、その代わり毛玉が出来やすかったり痛みやすくて数回着ると既にくたびれた感じの見た目になるので、「いくら安くても頻繁に服を買い足してたら結局高くつくんじゃ…」とも思って保育園着もお出かけ着もどこで買ったら良いか毎日悩んでいます…
旦那は「下の子は特にすぐサイズアウトするから西松屋で十分だしお出かけ着はアリオとかイオンに入ってるお店で買ってあげても良いんじゃない?」と言っています。

ショッピングモールに入っている服屋さんやデパートの子供服なんかはほとんど行ったりしないのですが、お出かけの時くらいは少し良いものを買って着せてあげたほうがいいでしょうか?💦

みなさまのお子さんのお洋服事情を聞かせていただきたいです😓
すこしの毛玉くらいなら私は気にせず着せて保育園へ行かせるのですが、そんな子はみすぼらしいですかね…?💦

コメント

ゴン太

毛玉のどあにもえるかな?と思いますが全然着せてますよ🖐🏻‼️
保育園着は基本西松屋かバースデイか古着か貰い物です☺️
置いておくやつもです☺️
お出かけ着はアディダスとかGAPとかノースフェイスのセットアップとか着せます☺️
あとブリーズとかですかね?

年中さんだと同級生ですね💓

イリス

5歳3歳の兄弟ですが、保育園入園当時(3歳1歳)から保育園用は西松屋です。たまにイオン、UNIQLOが入ったりするくらい。

休日も基本的には保育園用と兼用ですが、お出かけ着(オシャレ着)みたいなのが夏と冬と2着くらいあります。
休日っても普通の日は公園やら何やら汚したり膝や破いたりが日常なので、西松屋でコスパ重視、ワンシーズン使い捨て感覚です。
シーズン前にサイズアウトや古いやつを整理して、足りない分を買い足します。
すべての服を洗濯乾燥までかけてます。

ズボンはすぐに膝破いてくる(1日で兄弟揃って破いてくる)ので、家ではもう穴開きズボンを適当に補修したものに着替えさせてから遊ばせていますよ…。

deleted user

保育園で使うものはすでに若干くたびれてるお下がりか、西松屋、ユニクロです😅
毛玉めちゃくちゃあったり穴あいたらさすがに買い替えますが、多少汚れたりくたびれた感でてるだけなら着させてます…どうせすくまた汚すので💦

上の子は女の子でプリンセス好きのため、休日は園では着れない可愛いワンピースが多いため、ショッピングモールとかの子供服店で買ったやつ着せてます🥰

下の子は男の子なので園で着れない服ってあんまり無いんですが、
デニムっぽい生地のものは本当のデニムでなくても少し硬めで園だと動きにくいかなと思って園用にしてないので休日に着せてます!

はじめてのママリ🔰

うちは保育園にいる時間も長いので、少しでも快適に過ごしてほしいな。。っという思いもあって、なるべく綿100だったり、はきごこちの良い洋服を準備してあげてます。

と、なると、ユニクロの価格帯より少し上の洋服が多いですね。

まぁ、だいたいセールで買いますが、3000円位なら普通に保育園着にしてしまいます。(でも一番多い価格帯は1000〜1500円ぐらいですが。。)

保育園着は
ユニクロ、GU、無印、BABYDOLL、プティマイン、リセマイン、キムラタン、ニットプランナー、ミキハウス

お出かけ着
ニットプランナー、ミキハウス、メゾピアノあたりの百貨店ブランドをセールで買ってます。
半額より安くなるとポチッと買うことが多いですね。。😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    素敵なお洋服たくさん着させてあげててスゴいです…!
    メゾピアノとかのセールはどういうタイミングで知りますか??私いつも気づいたらセール終わってたとかセール終わりかけで可愛い服はほとんど売り切れで波に乗れないことがほとんどで💦

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メゾピアノは、もし、大阪&東京の近くにお住まいでしたら、年に数回ファミリーセールが開催されているのでそちらに参加してみたり。。とか。。
    (プティマインもナルミヤ系列なのでお安く買えます。)

    あとは、毎年、セールのファイルの時に買ってます。

    冬物ですと2月はじめあたりかな。。夏だとお盆過ぎ辺りですね。

    楽天だとスーパーセール期間中は送料無料でポイント10倍だったりするので、そういう時に買ったりしてます。😌

    確かに、買い時は難しいです。。。😅

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど! 自分北海道住まいなので楽天のセールなら狙えそうです!ありがとうございます😊

    • 12月6日