※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

寝室の近くにごみ捨て場があり、息子のお昼寝時間とごみ収集時間が被ってしまい、ストレスを感じています。寝室でのお昼寝が一番良いのですが、収集車の掛け声で起きてしまうため、30分しか寝られずにイライラしています。どうにもならない状況にイライラしています。

愚痴です🥹

生後9ヶ月の男の子を育てています👶

一軒家で1階に寝室があるのですが、寝室の近くにごみ捨て場があります。
そして息子の午前中のお昼寝の時間とごみ収集の時間が被ってしまい、めちゃくちゃストレスです😩

収集車のトラックの音では起きないのですが、トラックを停車させる時に「オーライ、オーライ」と大きな掛け声がするので、その声で毎回起きてしまいます😑
30分ほどしか寝れず、息子は途中で起こされグズグズ…。
私も自分の時間がとれずにイライラしてしまいます。

向こうはお仕事ですし、仕方がないことは重々承知です。
リビングでお昼寝させようとしたことはありますが、
息子的には寝室=寝るところという認識が出来上がっているようで、寝室の方がすんなり良く寝てくれる為、寝室でお昼寝させています。
というか、リビングにいてもオーライオーライ聞こえます😅

家の近くにごみ捨て場があることは全然気にならなかったのでこの土地を購入したのですが、まさかこんな目に遭うとは…。
どうにもならないこと程イライラしませんか😩?

ただの愚痴になりすみません😂

皆さんもなにか愚痴やストレスがあったらここで吐き出してください❣️

コメント

はじめてのママリ🔰

意外と気にしてなかったけど子どもが生まれたら気になること増えていきますよね😭
わたしはアパートで、前にある一軒家の外飼してるワンちゃんがずーーっと吠えてて🐶
ワンちゃん好きだったから、仕方ないよね!なんて旦那と言ってたのに生まれたらお昼寝のとき気になっちゃって少しイラってします笑
まだアパートだから引っ越せばいいんですが、一軒家だと大変ですよね💦

ママリ

うちもゴミ捨て場が近いため、ビンや缶の日や粗大ゴミの日は回収する音もですけど捨てられる時の音も結構聞こえます😭明け方よくそれで目が覚めます🥲

気になり出したら止まらないので気にしないようにしてますけど、やっぱり気になりますよねー!!!!😭😭😭

ちーちゃんママ

うちは中古のマンションなんですが、大通りに面したマンションで毎日何回も救急車が通ってその度に結構な割合で起きちゃいます😢
夜間が多くて、救急車なので仕方ないんですが右に曲がります右に曲がりますとかめっちゃ大音量で早く曲がってくれ!とか思っちゃいます💦
昼寝も真っ暗で静かな寝室でないと寝れない子です😨

はじめてのママリ🔰

うちは野良猫問題に悩まされてます😨
餌をあげる隣人がいるので増えるばっかで庭はうんちされるしウッドデッキは猫の昼寝場所で子供も庭で遊ばせるのを悩みます。。