

雷注意
小児科でも相談できますけど、私的には保健センターなイメージですね!
個人的にはそんな相談するような段階ではないと思いますけど、気になるなら一度電話してみてもいいと思います✨

はじめてのママリ
もうすぐ1歳半健診ありますよね??私ならその時に相談します!
もしかしたらそれまでに歩くかもしれないですし💪
雷注意
小児科でも相談できますけど、私的には保健センターなイメージですね!
個人的にはそんな相談するような段階ではないと思いますけど、気になるなら一度電話してみてもいいと思います✨
はじめてのママリ
もうすぐ1歳半健診ありますよね??私ならその時に相談します!
もしかしたらそれまでに歩くかもしれないですし💪
「発達」に関する質問
1歳4ヶ月の子に怒鳴ってしまいました。 こんな小さな月齢の子に怒鳴る人なんて、あまりいないですよね。 というのも、うちの子は発達が早めな気がしていて つかまり立ちとか歩くのとかも早めでしたが 内面的にも周りの子…
もうすぐ9ヶ月。 目は前より合うようになってきたし、少しずつ笑顔も増えた。 けど、まだハイハイしないしその前につかまり立ちと伝い歩きしちゃってるし、右手だけブンブンして、たまーに模倣なのかバイバイ?みたいなの…
つかまり立ちって親が掴まらせて立てるのはカウントしないですかね? 9ヶ月の娘がいるのですがまだずりばいハイハイできません💦 発達の遅れがあるのかと焦っているのですが、ふと抱き上げた時に足を伸ばしたがるのでテレ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント