※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

離乳食後のミルクについて、離乳食を増やしたら急に体重が増えてしまい心配です。ミルクは1日4回で800mlですが、調整が必要でしょうか?要調整です。

離乳食後のミルクについて

7ヶ月になったばかりの双子です(*^^*)
7ヶ月になってから2回食にして、10日ほどたち
この10日で500gくらい体重が増えてました💦
さすがに増えすぎですよね🥲

お粥大さじ2強
野菜、タンパク質各大さじ1程度
+ヨーグルトや果物大さじ2くらいで、一食トータル100〜130gくらい食べて、ミルク150mlをぺろりです。

回数増やしたとたんに一気に体重増加なので離乳食が原因だと思うんですけど、ミルクは1日4回でトータル800mlくらいです。
曲線的には真ん中〜少し下めなので太ってるわけじゃ無いですが、今まで日に10〜20g増くらいで順調だったのでびっくりしてます😅
食べるから…と思って与えてたらダメですね😂
明日から少し減らして調整しないとです。

この場合、ご飯よりもミルクを減らした方が良いんですか?
それとも全体的に調整ですか?

コメント

ママリ

離乳食後のミルクが150mlってことは、他の時間帯を250mlあげてるってことでしょうか🫣
離乳食食べてるので他の時間帯でも250mlもいらないかな?と思いました!

うちは離乳食前は1回270ml飲んでましたが、離乳食始まってからは離乳食以外の時間帯のミルクは1回170mlに減らしました!

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます
    ミルクは1日4回でミルクのみの回は寝起き(腹ペコ)と寝る前(熟睡してもらう為に多めにしてる)のタイミングで220〜250をあげて1日のミルクトータル800mlは超えない様にしてました。
    ぺろりと飲んでしまうので気にしてませんでしたが、200ml程に減らして様子見たいと思います🥲

    • 12月4日
めち

うちもめちゃくちゃ食べます。中期の頃は150g食べてました。その代わり食後ミルクを欲しいと言ってこないので、全くあげてないで今まで来てます。
なので、離乳食2回・ミルク2回でした。
ミルクをあげて愚図らないようなら減らしていいです。欲しがればあげたほうがいいけど…気になるなら白湯とかお茶とかにしてみる感じですかね?

  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます😊
    離乳食もしっかり食べて、しっかりグズグズして150mlのミルクを一気のみで飲み終わっても哺乳瓶を咥えて吸ってるので足りないのかなーと思って離乳食は集中力なくて今以上には食べなさそうなのでミルク増やそうとしてたくらいです😅
    男の子の方は特に満腹中枢働いてます?ってくらい底が見えなくて…そしたら離乳食の回数増やしてからの10日間で1日50gくらい増えてました🥲
    今日は離乳食も130〜150gほどにミルク100mlでやってみましたけど、明日はお茶もやってみます!

    • 12月5日