2歳の息子のトイレトレーニングに取り組んでいますが、嫌がるのでおまるに座らせるだけにしています。おむつ替えの際は声かけやトイレでのおむつ替えを積極的に行い、息子のペースで進めています。他におすすめの方法があれば教えてください。
自閉症と知的障害の疑いがある発語がない2歳の息子がいます。おまるなどは用意していますがトイトレが厳しいのでかわりにできることをやっていてお風呂入る前だけおまるに座らせていてあまりやると嫌がるのでこれだけにしていておむつ替えるときはチッチ出たねと声かけたりおむつ濡れてるなと思ったらおむつ替えたい人は手を上げてねと呼びかけたりショッピングモールとかでお出かけのときは積極的にトイレでおむつ替えてお出かけ先のトイレが身近なところになるように取り組んでいます。このやり方で良さそうですか?おすすめな方法あれば教えて下さい。ちなみにのんびり息子が無理しないようにやりたいです
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
無理しないようにの程度がわからないのでお母さんがそれでいいと思えばそうしてあげるのが正解なのでは?
てん
うちの上の子が発達グレー(自閉スペクトラム症)です。
発語も3歳までなかったです。(最近少しずつ話せるようになりましたが、会話はできません)
トイレの補助便座は嫌いではなかったので、参考になるかわかりませんが…
うちも最初はお風呂前だけトイレに行く習慣をつけさせました。
慣れたら朝寝起きとお風呂前と少しずつ習慣にしていきました。(寝起きは気分によってでした。やりたくない時にはやりませんでした)
他の子よりもはるかに時間はかかりましたが、4歳前には日中のおしっこは💮になりました。(💩はダメです😢)
夜も平気な日が多いですが、今も時々漏らすのでオムツです。
保育園でもたまーにお昼寝の時に漏らします。
-
てん
最終的には子供の気分次第なので、習慣にしていた朝イチとお風呂前以外はあまりやらなかったです。(時々家を出る前とか、帰ってきてすぐとかはやりましたが…)- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
うちも寝起きは機嫌が最悪で厳しそうなのでお風呂前になりました。やりたくないときは無理しないのが良いですよね😅💩は難しいですよね😭うちも進んで💩難しければトラウマになりやすいのでおむつ取り上げるのは避けて息子のペースで頑張ります。うちも夜やお昼寝の時は何回もしてるみたいで時間かかりそうです。
- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
うちは家を出る前や帰ってきたらおむつを替える習慣はついていて大きくなったらおむつ替えからトイレにかわるといいなと思いながらのんびり頑張ります
- 12月4日
-
てん
今はオムツで全然良いと思いますよ!いつかは外れるわけですから😉
うちも最近やっと基本パンツ(これも本人の気分次第)で、💩が出るかも?って時はオムツというスタイルになりました。
最近はモゾモゾしたり、不機嫌になったりした後は結構高確率で💩なので、保育士さんにも共有して、保育園では出なくても不機嫌な時はオムツに変えてもらっています。(おしっこと💩の出るという感覚がごっちゃになってしまうようで、おしっこが出なくてかんしゃく上げるときは大体💩だったりもします😅)
無理なくゆる~くやっていくと良いですよ😆
あと、外のトイレ、キッズトイレあると結構使えます。補助便座やおまると似たような感覚なのか、率先して行ってくれますし、うちの子、今はよくある自動洗浄機能ついているのがダメで、漏れそうでも怖がって絶対にしてくれなくて泣くので、そういう時はキッズトイレ使います。- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
キッズトイレ良さそうですね😊たしかに今はおむつで良いかなと思いました。そのうちとれるし良いかなと思うようにしときます。うちも💩の前兆はうなり始めたりじゃがむようになります。たまに出したくなくてもじもじしているときはおむつ替えてあげるから💩出そうねと声かけたりするとしてくれます。
- 12月4日
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね😊むりしない程度は嫌がっているのに無理やりしないようにしたいなと思っていて💦
はじめてのママリ
子供に優しく向き合えてて凄いです。
少しずつ、少しずつ成長信じて繰り返すしかないですよね!
次のステップはきっとお母さんが1番考えていてわかってるはずです!そしてそれが正解ですよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊