※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん78
妊娠・出産

16週の初産婦人科検診で、里帰り出産予定。先生が不安を煽るような説明をせず、不安と悩んでいる。新しい病院を検討中です。

産婦人科の先生の説明について。
私は現在16wの初マタです。
里帰り出産をする予定です。

現在、住んでいるところの産婦人科の先生は女性の方で、検診も流れ作業のようにサバサバと終わります。
初めの2回は男性の先生で『不安なことはない?』と聞いてくれていました。
同じ病院の先生なのにこんなに違うのかな?と気になりましたが、初マタなので比較のしようもなく、気にしないようにしてきました。

そして、私の母は第1子でダウン症の赤ちゃんを産んでおり、3年という短命でした。

近親者にダウン症の出産履歴があることから、私も出生前検査を受けると決めていましたのでその事を相談しました。

ですがあまり勧めたくないような、なんなのか、しっかり説明もしてくれず、期間がどうかなーとか、予約とれるかどうかーとか紹介状書いてもいいけどーなど、すごくあやふやな対応でした。

私は受けるかどうかを悩んでいるのではなくて、受けたいと相談をしているのに……とすごく不安になりました。


そしてとりあえず出生前検査をしている大学病院に紹介状を書いてほしいと頼んで産婦人科をあとにしました。


その後、どうしてもこの先生の説明に不安がとれず、里帰り出産を予定していた地元の産婦人科へ連絡し相談しました。

急遽新幹線に乗り、帰省をして産婦人科へ。

男性の先生でしたが、クアトロ検査のことや、羊水検査について説明をしてくれました。
期間も間に合うし、不安にならないでと励ましてくれました。


現在住んでいる産婦人科ではお産をしないので、先生はあまり真剣にみてくださらないのでしょうか……


エコーとかでも気になる箇所があってもちゃんと教えてくれないのかもしれない、と不安になっています。

考えすぎだと思いますが、最悪、転院も考えないとと思っています。

同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

コメント

みれママ

よく聞くのは
女の先生は同じ女として
分かってて妊娠してるんでしょ?
っていう目線なんですよね。
痛い事が不安でも
当たり前でしょ!
みたぃな先生が多いです。
でも男の先生は
自分自身絶対経験することもないので、痛みも辛さも経験さえ出来ませんから優しいですね。


出生前検査は病院というか
人によるかな…と。
やはり、分かって万が一ダウン症の場合に中絶してしまうのではないか…と思うので勧めないのかなと思います。
里帰り先の産婦人科さんは
事前にわかった上で本人が受け入れる心の準備をするのに必要だと思っているからきちんとしてくれたんだと思います。

実際、産婦人科医の中でも意見が分かれているらしぃですから。
出生率低下に繋がるから検査は勧めない
少なくないと思いますよ。
信用できないなら違う病院に行ってもぃぃと思います!
信用できないところでずっと疑惑のままいるより安心できますからね(^^)

かなたまま

私の所も里帰り出産と伝えてから対応が少し雑になった気がしました(T-T)

ある程度の説明や質問も答えてはくれましたが流れ作業的感が強かったのを覚えてます!!!

そして女性は女性に厳しい?のか、女医ってサバサバし過ぎてて不安な時にそのサバサバ感はいらないですよね(>_<)!

出生前検査については私の病院では赤ちゃんも母体もリスクを負うので、高齢出産等で無ければよく読んでおいて下さいと冊子を渡された位でした(>_<)

今受けている病院は最初の男性の先生を指名出来る感じでしょうか?

もしくはご主人様も一緒にいくと対応が少しは変わるかも知れません!!!(>_<)!

あちゃみん☆

私は産科がない女医さんが
いる産婦人科で最初見て
もらって週数が進んでから
産科がある産婦人科を紹介状
持って今の所になりましたが
みなさんとは逆で私は女医
さんの時が良かったなぁと
思います(>_<)
みなさんと同じでサバサバ
してる人でしたが今の産婦
人科のおじいさん先生より
全然マシでした(T_T)

もう週数たってしまいまし
たが違う病院に転院したい
くらいです(;_;)

なっちゃん78


コメントありがとうございますm(__)m

やはり、同じ女だからこそ厳しいっていうのは少なからずあるんですね。
でも、こちらは初マタで不安だらけだし、仮にダウン症の子が産まれても育てるのは誰でもなく私なので先生の意見とかって求めてないって思っちゃいました。。

受けることを悩んでいるのであれば、リスクも含めて先生の意見を聞かせて頂きたいですけど、こちらは受けたい!と言ってるのに先生独自の解釈をされると……不安しかなかったです(;_;)

こちらの気持ちばかりを先生に求めるのも良くないんですよね。

でも、『この先生、大丈夫かなーいやだなー』って思いながら検診を受けるのも良くないので転院か先生を変えてもらうことも視野に入れてみますm(__)m

なっちゃん78


コメントありがとうございますm(__)m

やはり同じ女だからこそ厳しいっていうのは少なからずあるんですね。

サバサバしてくれるのは勝手ですが、こちらが不安だと泣きながら相談してるのに表情ひとつ変えず、目も見ずに淡々と対応されたのにはショックでした。

そして、主人も毎回必ず検診に来てくれているのですが、一度も主人に話しかけたり、主人の目を見たりすることもありません。

前回、初めての超音波検診をしましたが、主人は部屋の角に座らされたまま案内すらしてもらえず、、、

最初に見てくださった男性の先生を指名できるか聞いてみようと思いますm(__)m

なっちゃん78


コメントありがとうございますm(__)m

確かに、おじいちゃん先生だと、経験はすごいんでしょうけど、違ったところで不安はありますよね(;_;)

色んな先生を見ないと自分に合った先生はどなたかって比較もできませんよね(>_<)