![はじめてママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
松戸市のワーママです。月64時間以上働くため2号認定に変更し、朝の預かり保育を利用中。朝のみの利用で給付は受けられるか心配です。就労証明を取得前で確認したいです。
松戸市のワーママさん教えてください😂
12月からパートをはじめました。仕事場の都合で早番になることになったため、朝の7時半からの預かり保育を利用しています。
そこでこの度、月64時間以上働く予定のため、2号認定に変更し、施設等利用給付をうけたいと思っています。
うちの子が通っている幼稚園の朝の預かり保育のみの値段が、一回420円なのですが、朝のみの利用で給付はうけられますか?
読むと、利用日数✖️450円との記載があり、
450円に満たないのでつかえないのでは?と心配になっています。
まだ私も主人も就労証明はもらっていないのですが、
せっかくもらって使えなかったらいやなので、いま伺いたく質問させていただきました。
ご存知の方いましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします🙇
- はじめてママ🔰(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
1日450円まで補助が出るという事だったと思います!
450円を越えた額は自己負担だった気が、、、
間違えていたら申し訳ありません💦
市役所に問い合わせればすぐ教えてもらえます😊📱
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
幼稚園なら新2号ってことですか?
国のやつは最大1日450円までは補助出ます。
ちなみに松戸市はダブル助成で対象幼稚園なら450円超えた分は月のトータルで3万までは補助でますよ。
-
はじめてママ🔰
お恥ずかしながら新2号と2号の違いがよくわかってないのですすいません…💦
幼稚園の事務でも2号2号とはなしていたので😅どう違うんでしょう…
最大450円なのですね!
対象の幼稚園だったので補助あるっぽいです✨うわーありがたいです😂- 12月4日
-
てん
新2号は条件満たせば誰でもOKですが、2号は枠があるので、誰でもというわけではないです。
2号だと、保育短時間や保育標準時間内の保育料は全て無償です。- 12月4日
-
はじめてママ🔰
そういうことなんですね!!
私は新2号ってことですね😁
ご親切にいろいろと教えていただきありがとうございました✨- 12月4日
![のっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のっちゃん
大丈夫ですよ!
私も幼稚園の預かり利用してます。1日の国の補助が450円で決まっていて、そこから月に3万円まで松戸市が補助してくれます、多分幼稚園に先払いしますが、申請後補助された金額が振り込まれるシステムです。
うちの幼稚園は去年までは1年まとめて申請したんですが、今年は半年申請しました。
用紙などは幼稚園から届きます。
-
はじめてママ🔰
3万円!?✨😍
そしたら午後の預かり保育だいも数回だったら帰ってくるってことですね!!✨
これって、就労証明とかもらったものを幼稚園に提出して市から認定されるまでの間に使った分は入らないってことですか??- 12月4日
-
のっちゃん
申請が成立までは分からなくてすみません。急いでます、いつから補助対象になりますか?みたいな感じで提出後幼児保育課に電話してもいいと思います^ ^
松戸市頑張ってるんですよ💦 笑
預かり保育の国の補助が月に11300円で、松戸市が30000円で
月に41300円も補助が出ます。
私も夏休みはほぼ利用するのでホントありがたいんです✨
幼稚園は午前保育や代休とか何かと多く、仕事にも影響くるので
大助かりです‼️- 12月4日
-
はじめてママ🔰
やっぱり2号認定もらったほうが断然お得ですね!!同じ職場の先輩のママ友に就労証明なんてもらう人いないから嫌がられるかもね!って言われてしまい💦でもちゃっかりもらおうとおもいます😁
提出したら幼児保育課にきいてみますね✨
めちゃくちゃすごいですね😍
知らなかったです!
こんなにでるなら、半日保育もも長期休みでも働けてありがたいです✨
無知すぎだったので、いいことばかり教えていただきありがとうございました😭♡- 12月4日
![ゆきにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきにゃん
松戸市の補助は補助のある園とない園がありますよ。
補助のない幼稚園なら
1時間分しか無料にならず(園の設定金による)、それ以上なら自分で払わなくてはいけないので損をします🥲💦
まずは通ってる園が補助対象かを調べてからが良いかと思います。
うちの園は補助がないので、大体みなさん超過は1時間です。
(預ける方も少ないです)
参考までに😊
-
はじめてママ🔰
回答ありがとうございます。
園によって違うのですね!
調べたところ対象の幼稚園でした!
ご親切に教えていただきありがとうございました😊- 12月9日
はじめてママ🔰
越えないからまるまる補助でおりるってことですかね!?
市役所に問い合わせたいのですが明日朝イチで就労証明貰おうとおもっていたので早く答えがしりたくてここできいてしまいました💦😅
ゆー
越えなければ全額補助出ると思います!
でも一度支払って翌年度に返金されます!
なので12月から制度を利用されるなら2023年12月〜2024年3月までは毎月支払って大体2024年5月〜6月に口座に補助分が返金されます!
私は去年そうだったのでおそらく園ルールでは無く松戸市ルールだったと思います💦
はじめてママ🔰
年に一回の返金なんですね!
詳しく教えていただきありがとうございました😭♡
たすかりました✨