※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
puppy
ココロ・悩み

娘との時間が足りなくて自分を責めています。働かないと生活できないけど、娘にもっと時間を。家事や仕事に追われ、娘が寂しい思いをしているかもしれないと気づきました。

吐かせてください。
今月で10ヶ月になる娘1人
シングルマザーで2人暮らしです。


シングルになってから、気持ち的には楽になったと思ってました。
むしろこの子絶対幸せにする!寂しい思いなんてさせない!と思って疲れる。って言葉なんて知らないかのようにいままで仕事とバイトを掛け持ちして、夜は娘と2人、月曜日ー土曜日仕事。娘は保育園。でやってきました。

最近甘え方がすごくて、夜泣きも増えて、置いたら泣くモードが酷くなってきて感じたことがありました。

もしかして、寂しい?

と思いました。

そこからずっと考え続けてたら気づいたら泣いてました💦笑
家は常に綺麗に。ご飯手作り。
明日の保育園の準備、仕事のお弁当つくらなきゃ、
ご飯作らなきゃ、米は予約しておかなきゃ。
お風呂洗わなきゃ。
片付けなきゃ…洗い物しなきゃ、、って
おおわれてたら、娘はずっと1人で遊んでて、
寂しい思いさせないって決めてたのにさみしいおもいさせてて、
金のためにバイトして。娘との時間は気づいたらなくて、お風呂か寝かしつけか、ご飯以外気づいたらありませんでした。
日曜は、食材買いに行くとかで遊べてなくて。本当に自分なにしてるんだろ。。って母親として失格かなと考えてしまいました。

でも、働かないとこの子守っていけない。ご飯食べさせないと…苦労させたくないからほしいものは買ってあげられようにて頑張ってきました。


今日お風呂で久々に声を出して笑う娘を見て、
こんな笑い方してくれたのいつぶりだろってふと思い
自分に腹が立って、
ちゃんと娘との時間つくれよ。て思いました。
少しくらい家が汚くてもいいて思えるようにならないといけないと娘の顔見て思いました。


本当に自分が許せなくて情けない。

娘に申し訳ない…こんなお母さんでごめんね。

コメント

なり

そんな事ないと思います😌
私も母子家庭で母が再婚するまで(10歳の頃)一人っ子で育ってきました。
確かに母は毎日忙しくて寂しいなぁと思う事もありましたが、一緒にご飯食べる時、一緒にお風呂に入る時、一緒に寝る時、母と話しながらのその時間が大好きでした。

再婚して3姉妹の母になった事で、何度も正直今でも、再婚せずに私だけの母でいてほしかったなと思います。

そう思うくらい、忙しくてもたくさんの愛情を込めて育ててくれました。
今でも大好きで尊敬してる大事な母です。
だからきっと娘さんも今はまだ分からなくても、あの時のママとの時間大好きだったなぁと思う事はあると思います😌
大丈夫です。

  • puppy

    puppy

    そう言ってもらえると本当に元気がでます😭ありがとうございます😭しつこいくらい娘に愛情注ぎます!

    ちなみに、、、お聞きしてもいいですか?
    再婚されて、姉妹ができたということですよね?
    仲良くはできましたか?また新しいお父さんは受け入れれましたか?💦

    • 12月5日
  • なり

    なり

    妹たちとも父とも仲良いですよ😊
    すごく大事に我が子のように妹たちと同じように育ててくれたので本当の父だと思ってます😌

    • 12月5日
  • puppy

    puppy

    それを聞いて安心しました😌🤍わたしは、娘だから、、女の子だから敏感で、、と彼氏なんて作ったらこの子が、、と思ってしまってたので☺️

    • 12月5日
おお

お仕事、家事、育児
お疲れ様です🍵

例えばですが、
買い物をcopeなどを
了解すると少しは楽になったり
出来ませんか?

ご飯は手作りでなくても
たまには出来合でも
いいと思います。
その時間で娘さんと遊んであげたりするのもいいかもしれないです^^
お母さんが笑顔だったら
娘さんもそっちの方が
嬉しいかもしれません☺️

人の事は言えませんが
私も怒ってばっかりで
子供が多いのでゆっくり
遊べてないのが現実です。。

  • puppy

    puppy

    お疲れ様です😌

    cope!初めて知りました!
    そーゆのもいいですね☺️

    確かに親が幸せな方が子も幸せって言いますよね.

    現実はなかなかうまくいかずで😭

    • 12月5日
りお

ひぇぇぇえええ💦
お母さん、めちゃめちゃ頑張ってる😭✨

まずはお母さんよしよし🙋
娘ちゃんも保育園頑張って偉い偉い!

一緒にいられる時間が短くても、娘ちゃんはちゃんと愛されてたって気付けると思いますよ😌🧡

でもまだ9ヶ月だと目が離せませんね💦
掃除は、娘ちゃんの行動範囲だけでも十分です😊

頼れるところは頼って、手を抜けるところは抜いちゃいましょ☺️

あなたは、娘ちゃんのことを一番に考えられる素敵なお母さんですよ😌🍀

  • puppy

    puppy

    褒めてもらえるとは思いませんでした😭ありがとうございます。

    • 12月5日
maichi

初めまして!
いつも仕事に子育てお疲れ様です😭😭わたしも4歳の娘をもつシングルです。
まだ手のかかる月齢だろうに、puppyさんの大変さが 言葉では表せないくらいに伝わってきました😭😭

私もすこし完璧主義なところがあり気付いたら一生懸命になってしまうところがありましたが、自分と向き合うことで変われた気がします。

私にとって一番が、わたしが楽しく生きられることを目標にしたらとても楽になりました。

娘の為、周りに迷惑かけない為、そんなことばっか考えてても幸せになれなくて、軸は自分なんだな、と。

なにが自分にとって心地いいのか向き合ってみるといいかもしれないです☺️
暖かいココアでも飲みながらノートなどに書き出してみてもいいかもしれないです☕️

一人だからこそ切羽詰まってしまうかもしれないですが、自分を一番に大切にできるのは自分だけなのでお体に気をつけて無理なさらず🙏🏻

毎日100%ださなくていいです、70%くらいを毎日続けられることが大切だと思うので😌

たまには息抜きしてください🥹💓
puppyさんと可愛い娘さんの幸せを願ってます✨

  • puppy

    puppy

    ノートに書いて見つめ直す.
    考えても見ませんでした💦
    とても参考になります😌教えていただきありがとうございます…そして同じシングルマザー心強いです😭
    お互い無理しすぎずにほどほどに頑張りましょう🤍😭

    • 12月5日