
コメント

はじめてのママリ🔰
私は滲出液が繰り返し出て何度も出産した病院行ってますが、化膿したら良くないからと軟膏や抗生剤もらっているので、行くべきだと思います!ばい菌入ったんでしょうね💦私はアトファイン貼っていて高いので問題ある傷の部分だけ剥がされました。笑
今保護テープ貼ってないなら貼らずに受診がいいと思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
私は滲出液が繰り返し出て何度も出産した病院行ってますが、化膿したら良くないからと軟膏や抗生剤もらっているので、行くべきだと思います!ばい菌入ったんでしょうね💦私はアトファイン貼っていて高いので問題ある傷の部分だけ剥がされました。笑
今保護テープ貼ってないなら貼らずに受診がいいと思いますよ✨
「産婦人科」に関する質問
産婦人科以外で初めての入院中です 部屋の隅に蜘蛛の巣、細かいゴミが落ちてる、テーブルはベタベタ、テレビの裏がホコリだらけと汚い 看護師さんに頓服の痛み止めを頼んでも忘れられる(5日で2回、夜勤帯、術後なのでか…
妊娠初期症状について 7/2に検査薬をしたところものの数秒で陽性反応が出ました! ただ、ピルをやめたばかりということもあり現在何週なのかよく分かりません。そして、妊娠初期症状が本当に何もありません!体温は36.7…
産後、避妊目的でピルを飲んでいた方へ質問です 現在妊娠中です。 産後身体が落ち着いたら、避妊目的でピルを考えています。 産後、避妊のためにビルを飲み始めた方がいれば参考にさせてほしいです。 出産からどのく…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
滲出液と膿って違うんですか?
1ヶ月検診が終わってから10日ぐらいなんですが、手術の時に貼ってもらったテープを剥がしてアトファインを貼ろうと思ったら白い液体みたいなのが透明のテープの下から透けてました💦
これって膿なんですかね🤔
まだ貼ったままなんですが、剥がした方がいいですよね?
はじめてのママリ🔰
産婦人科の医師の発言では、化膿したら困ると言っていたので別なんでしょうね🤔私はアトファイン貼っていて、一部だけ色が違い濡れているように見えて腹帯(擦れ防止で自宅にいる時はまだつけてます)に黄色染みが出来て臭いもあって気付きました💦
まだ貼ったままなら受診した時に剥がして見てもらう方がいいかもしれませんね!私はアトファイン最初の交換時に剥がし方が下手で傷口引っ張らさったせいで滲出液がでたのかなぁとかも思いましたので💦周りから剥がすって言うのを忘れてベリベリ剥がしてしまったので!笑
ママリ
そうなんですね💦
産婦人科に行くのが1番ですね!
詳しくありがとうございます😊