※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠超初期で洗剤の粒子を吸い込んだ際、塩素が子宮まで届いていないか不安。病院相談前で心配。

生理予定日前にフライング検査したら、陽性でした。
排水溝に粉末の塩素系の洗剤を入れて、水を少し流して泡で汚れを取るタイプのものを今日使用しました。
マスクをして使用すれば良かったのですが、横着して付けませんでした。粉末を下からゆっくり流しましたが、粒子が多少は舞っているのがわかり、吸い込みたくないので呼吸を我慢しました。でも水を汲んでいるときに我慢できずに少し鼻から呼吸しました。粒子を吸ったため、鼻が少し痛くなりました。水を流し終えてから、鼻うがいで両鼻を洗い流しました。
普段なら気にしませんが、妊娠超初期なので、鼻の粘膜から塩素が血中に入って子宮まで届いていないか不安になりました。考えすぎでしょうか?
まだ受診していないので、病院に相談することもできません。

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師です。
職業柄、妊娠前から産休までアルコール消毒、
塩素系洗剤などほぼ毎日使用していましたが
元気な子を出産しております😊
些細なことでも心配になりますよね。
寒いのでご自愛ください♡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊妊娠中、つわり等も大変な中でお仕事お疲れ様です。
    それは良かったです🥹粘膜なので危険かと思いましたが、それも大丈夫ですよね⁈
    ありがとうございます、はじめてのママリさんも、赤ちゃんが小さいので寒さにお気をつけて❤︎

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ🙆‍♀️鼻がつーんなんて日常茶飯事でした!
    こちらこそお気遣いの言葉ありがとうございます😊

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻の粘膜から血流にのっていくことも医学的にないと思います!
    今まで習ったこともないですし、妊婦に危険な薬剤などはあって仕事上触らないことになっているものもありますが
    塩素系洗剤とかで言われたことはないのでご安心ください😊

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ

    お返事が遅くなってすみません🙇‍♀️💦
    詳しく教えて頂き、とても安心できました😭妊婦さんには危険な薬剤も、やっぱりあるんですね!
    今まで飲んでた薬も、心配だけど飲まない訳にはいかないし…と妊娠中は悩みが尽きませんね😫看護師さんは、お仕事は大変だと思いますが(知り合いが病棟勤務が大変で辞めたりしてたので)、医学の知識はお持ちなので、子育ても急な発熱時など、対応できるのでいいですね☺️

    • 12月5日