※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せれちん
妊娠・出産

帝王切開で出産しました。赤ちゃんの肺が弱く、酸素が必要そうです。経過を見て、自力で呼吸ができればよいのですが、悪化したら人工呼吸器が必要だそうです。同じ経験の方、経過や退院について教えてほしいです。

今日予定帝王切開で
出産しました。

しかし赤ちゃんの肺機能が
弱く、上手に呼吸できない
みたいで保育器に入り酸素を
送っているそうです。

レントゲンを取ったら肺も
真っ白だったみたいで.......。

経過を見て肺に酸素が入り
自分でしっかり呼吸をできる
ようになれば良いみたいなの
ですが、悪化した場合は人工
呼吸器を付けると言われました

そこで質問なのですが
同じような方いますか〜?

どのような経過でどのくらいで
退院できたか教えてほしいです。

気を悪くした方いたらすいません。

コメント

deleted user

おめでとうございます♡
ゆっくり休んでくださいね(*´˘`*)♡

また違う病気かもしれないですがうちの息子は生まれたとき泣き声が弱いと言われ保育器に入れられました。その日のお昼に酸素が足りてないからもしかしたら日赤に転院かもと言われ結局夕方日赤に転院になって一週間NICU(新生児集中治療室)に入院させられました(тωт。`)

せれちん


コメント
ありがとうございます✨

ゆっくり休みます(>_<)
ありがとうございます😭

私も泣き声が小さいとは
言われました(T_T)💦

今は元気なんですか??

deleted user

今はもう小1です♡
元気すぎて困りますよΣ(・ω・;)笑

赤ちゃんなんともなければいいですね(꒦ິ⌑꒦ີ)♡

せれちん


一週間NICUに入ってても
今わ元気なんですね😉✨

私も赤ちゃん信じて
頑張りたいと思います!!

deleted user

一週間NICUで保育器入れられてちっちゃい体にいっぱい管通されたり点滴したり治療されてましたが元気に退院できましたよ(*´˘`*)♡

せれちんさんの赤ちゃんもきっと大丈夫です♡
私も元気になること祈ってますね(*´˘`*)♡

せれちん


私の赤ちゃんも今はミルク
飲めないので点滴して酸素
を送ってるみたいです😢😢

ありがとうございます(>_<)

☆u-cho☆

ご出産おめでとうございます(*≧艸≦)
私も1歳半の子を緊急帝王切開で出産しましたが、生まれてすぐ気胸のため保育器で酸素を調節していました。1週間程保育器に入り…今では元気に歩き回り、いたずらしてます(o'ー'o)ノ
出産直後で赤ちゃんのことも心配だと思いますが、休める時にゆっくり休んでくださいね。

せれちん


コメント
ありがとうございます✨

産まれて直後ミルク
飲まれてましたか〜??

それとも点滴でしたか?

ありがとうございます(>_<)
心配ですがゆっくり休みます。

☆u-cho☆

生まれてすぐはミルク飲んで無かったような…(>_<)私も息子には出産翌日対面したので生まれた日に飲んだかはっきり覚えていなくて…(>_<)点滴はしてましたよ!生まれた翌日は助産師さんが保育器越しにミルク飲ませてくれていたのを覚えてます☆私の体調が落ち着いてから自分で保育器越しにミルクあげました(*≧艸≦)

せれちん


そーなんですね(T_T)

詳しく教えていただき
ありがとうございます😭✨