
1歳3ヵ月の息子が夜泣きがひどくて困っています。疳の虫でお灸を考えていますが、効果や改善方法を知りたいです。
初めまして!
1歳3ヵ月の男の子を育てています。
1歳を過ぎてから夜泣きがひどく何をしても泣き止まず怒ったように泣きます...
親には疳の虫だからお灸へ行けばすぐ無くなるよと言われました(´Д`;)
ただやはりまだ1歳3ヵ月ですしお灸されてる姿を見るのが正直辛いです(;Д;)(;Д;)
でもこのままだと寝不足でダウンしてしまいそうでどうしたらいいかわかりません...
息子も全力で泣いてるので辛そうです(;´Д`)
そこで疳の虫がひどくてお灸された方居ますか?
もしお灸された方いましたらどんな効果があったのか教えて頂きたいです( ´•̥ω•̥` )
また疳の虫の改善方法などありましたら教えて頂きたいです!
よろしくお願いします(╥ω╥`)
- かな\(^^)/

ひーこ1011
うちはお灸ではなく小児科でお薬出してもらいました!
小児はりとかもありますよね。うちはお灸もはりも絶対嫌がられそうなので行ってません。
お薬もシロップのものは寝つきを良くするだけであまり効果がありませんでした。
漢方は苦すぎて飲んでくれませんでした。吐き出されました…(ー''`ー;)
うちは何回か夜泣き経験してますが、下の子生まれてから数ヶ月かなり激しかったです。
小児科では時期的なものもあると言われたので、夜泣きする時期があるんやと思います。
毎日だとこちらがしんどいですよね(´・ω・)
コメント