※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が夫の布団に潜り込んで寝不足気味。寒さから逃れるために潜り込んでいるよう。もっと暖かい服を着せるべきでしょうか?

息子の寝相にパパが頭抱えてます💧アドバイス欲しいです!!
寒くなってから、夫の布団に潜り込んでは出ての繰り返しらしく夫が寝不足気味だそうです。
(私は新生児と別部屋で寝てます)

息子の服は長袖の肌着に長袖長ズボンの少し厚めのパジャマ、ちゃんちゃんこみたいなベストを着て寝ています。
寒いと思い、毛布とかをかけているみたいですが、結局脱出して夫の布団の中に入り込むらしいです😓

もっと潜り込まないように着させた方がいいのでしょうか?

コメント

もな👠

息子さん甘えてるんじゃないでしょうか?赤ちゃんうまれたばかりですし😳
最初からパパと同じ布団で寝てみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん💧
    今2歳なんですけど、一歳の時もそうだったんですよ💦
    あの時は私が寝不足でした😭

    • 12月4日
  • もな👠

    もな👠


    まだ2歳なんですね!
    でしたらパパママと一緒に寝たいのは当たり前なのでは?
    うちの次男もくっついて寝てきますよー😭
    夜中にごそごそ寝返りうっては、私の肩とかにくっついてまた寝落ちしてます、、安心するんでしょうね🫶

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬以外の季節は離れて寝てるんですよ😭
    冬だと肌恋しいんですかね…

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

パパとくっついて寝たいとかなんですかね🥹
我が家の長男も離しても離してもママパパの布団に入ってきます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬以外は離れて寝てるんですけどねぇ💦
    冬はみんなそうなりがちなのかな?
    ちなみに暖房つけてても布団に入ってきますか?

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬以外は離れて寝れてるんですねー🤣!!笑
    寒い季節はパパの温もりが心地よかったり安心するんですかね🥲✨
    暖房つけてても入ってきますよー!笑

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありゃ笑
    じゃぁもう夫には諦めてもらいます笑

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

うちも同じです😂
上の子がパパにべったりで😂
下の子生まれたばかりで、私に思いっきり甘えられてないので、
パパに甘えさせてあげてます🥰
こっちも赤ちゃんのお世話で寝不足なので、パパにも多少は耐えてもらってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もパパにべったりです😂
    お互い寝不足で雰囲気がドヨンとしてます🥹

    • 12月4日
しはるん

うちも同じですよ🙌
寒くなってきたら夫の布団や私のベッドに潜り込んできます😊💕
子どもってそういうものと思っていました🤣
そして夫も私も多少起こされるけど可愛くて満更でもない感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人と一緒に寝ると温かいですもんね😂
    夫には我慢してもらいます😅

    • 12月5日
ぽん

うちの娘も、毛布蹴飛ばしちゃー、私の毛布に入って来て…って感じです😅
が、寝不足ではないですね🤔
その為に、早く寝るようにしてますし、娘にはスリーパーも着せて寝かせてます!
夜中私が目が覚めたら、毛布かけるようにして、こちらに来るのを阻止してますし🤣🤣🤣
あと、湯たんぽ使ったりしてますね😊
足が冷えて、足だけこちらに突っ込んで来ることあるので、足元に湯たんぽ置く日もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで一緒に寝てきてなかったので何回か起こされる環境にまだ慣れてないってのもありますよね😅
    子供って暑がりなのか寒がりなのか謎ですねw

    • 12月5日