
1歳の男の子のご飯の味付けについて質問です。塩を使っても大丈夫か不安で、母乳もまだ飲んでいるため食欲が落ちているようです。一回食の写真も見せてほしいです。
久しぶりの投稿です♡
一昨日1歳になった男の子のママです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧)
歳が近いお子様のママ達に質問なのですが、ご飯の味付けってどんな感じですか??
今まで一切味付けして無かったのですが、もう1歳になったとの事で昨日少しだけ塩で味付けしました!!
こんなんで良いのかさっぱりわかりません(笑)
後、息子は完母でまだまだ母乳飲みます!!
だからなのか、あまりご飯食べない様な気もします(´;д;`)
一応何でもあげれば食べるものの、お腹が空いている時と空いて無い時の反応が分かりやすいw
良ければ、お子様の一回食の写真も見せてください!
- Lary.゚*:。✡(9歳)
コメント

s♡
うちも一昨日1歳になった息子がいます^^*
日中は9ヵ月から飲まずになって、11ヵ月入ってすぐ卒乳しました!
味付けは基本的に出汁とかで、醤油をほんのすこーーーしとか、味噌をすこーーーしとかです^^*
BFくらいのものは目安だと言われました♡
わりとBFに頼ったりしてますが、手作りの薄味のものも食べるし、好き嫌いとか全く無く食べてます♡
ご飯の写メは無いんですが、
ご飯(大人と同じもの)90g前後であと野菜40g〜50g、タンパク質はそれぞれ…って感じです食べてます!

みみみみにおん
うちも1歳の息子がいます!今日のお昼ご飯は初めてココイチのカレー(お子さま用)を食べさせました!ちょっと辛いかな?と思ったので牛乳を混ぜてあげました❤
うちは、大人の晩御飯から、取り分けたりしてるので、お味噌汁とか、今日だとお豆腐に餡掛けしたものを食べさせましたよー☀
Lary.゚*:。✡
双子さんだ♡w
ママ1年間ご苦労です!!
味噌とかってもうあげて良いんですかね??
何歳ぐらいで大人と同じ様な味付けが食べられるのかな~って疑問におもっちゃて…!!
s♡
大人と同じってなるとまだまだでしょうが、薄味くらいなら大丈夫みたいですよ^^*
1歳越したら使える調味料も増えますし♪
味付けしたりして、ご飯が美味しい!って思えると食べる量も増えるみたいです^^*