

はじめてのママリ🔰
1ヶ月なら3時間を守らなくても大丈夫だと思います😊
ママの方は取り敢えず水分と鉄分とってまたあげてればまだまだ出てくると思いますよー!

ののゆ
次女も
気づいたら 4時間経ってる。とかありますし
寝てる時は
お腹すいたぁ。って起きるまで待つか
5時間あきそうなら起こして授乳してます!
はじめてのママリ🔰
1ヶ月なら3時間を守らなくても大丈夫だと思います😊
ママの方は取り敢えず水分と鉄分とってまたあげてればまだまだ出てくると思いますよー!
ののゆ
次女も
気づいたら 4時間経ってる。とかありますし
寝てる時は
お腹すいたぁ。って起きるまで待つか
5時間あきそうなら起こして授乳してます!
「生後1ヶ月」に関する質問
新生児をかかえてシングルマザーになるかもしれません。 旦那から突然離婚を切り出されました。 関係が悪くなったのは旦那の浮気未遂から。 そこからもう関係は終わってたんだよと言われました。 私は離婚する意思はな…
産後どのくらいから自分の生活リズム戻していけばいいんだろ🤔産前6時に起きて活動してたけど、まだ頻回授乳だから眠たくて朝9時過ぎとかに起きちゃうこともあるし。 生後1ヶ月は昼夜区別つかないし、2ヶ月入ったくらいか…
いわき市でおすすめの小児科ありますか?? まだ生後1ヶ月ですか、なにかあった時のために かかりつけを探しておきたいと思っています😭 お医者さんや受付の方がどんな感じかも 教えていただけたら嬉しいです!!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント