※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ🧸
お仕事

育児休業給付金はもらえるでしょうか?

ネットの情報やママリで見たものの理解ができず、重複してる可能性もありますが、質問させてください、、、、、( ; ; )

会社に勤めて3年目の、R4年5月に娘を出産し、1年間育休をとりました。R5年の5月から復帰し、時短で働き、雇用保険は加入済み。仕事と育児の両立が厳しくなり、8月末退職。後に9月より、フルタイムで転職。こちらも雇用保険加入済み。10月末に旦那の仕事の都合上退職。11月から旦那の扶養に入りパートとして勤務。週20時間いく週もあれば、いかない週もありました。ただ、11月から働いた分の給料明細では雇用保険はひかれていました。

今後2人目を考えていますが、この場合今妊娠した場合育児休業給付金はもらえますか?

コメント

たぬき

もし今月の生理を最終として妊娠したら令和6年9月が予定日で、産休をざっくりと令和6年7月から取ると仮定します。
すると令和4年6月から令和6年6月で11日以上働いた月が12ヶ月以上あれば育休手当が出ます。
おそらくパートで雇用保険引かれてるということは加入されてると思いますので、時間ではなく出勤日数が1月あたり11日以上あるか、を数えてみてください☺️🫶🏻

転職にあたって空白がない、失業保険もらってない、も条件ですがクリアしてそうでしょうか?

  • みみ🧸

    みみ🧸

    わかりやすくありがとうございます( ; ; )
    令和4年の4月半ばあたりから産休に入り、5月から育休に入ったので雇用保険を免除されてた期間がほとんどで、R5年の5月から復帰した場合は、R5の5月〜R6年の4月までの12ヶ月働かないと育休手当をもらえないことになりますよね?( ; ; )

    つわりが酷かったので、2人目のタイミングをずっと悩んでいたので、もう少し働かないとつわりで休む可能性の事を考えると怖いですよね、、、、?😭💦

    転職にあたって空白もなく、失業保険も貰ってないです!!

    • 12月4日
  • たぬき

    たぬき


    そうですね🥲💦
    過去2年で、なのでもう少し働かれておいた方が安心だと思います🫶🏻

    • 12月4日