※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも⭐️
家族・旦那

子供ができたので単身赴任することになりました。地元に家を建て、主人はずっと単身赴任です。遠くても2時間以内の配属先を考えています。主人が心配です。

転勤族の方に質問です!!

昔はどこでもついていく💕なんて思ってたんですが
やはり子供ができると考えも変わり
単身赴任することにしました。

主人と私は地元が同じなので、
両実家の近く(地元)に家を建てようと思ってます。

ですが主人の会社的に地元に会社がないので
定年までずっと単身赴任です。

遠くても車で2時間ちょい。近ければ1時間以内くらいの配属先かなと思います。

主人がかわいそうかなと思ってきました。。

コメント

mama

転勤族で今は自宅保育してるので夫について行ってアパートを転々としてます😊
再来年の4月に保育園に入れる予定なので、それまでに旦那の実家に私と子供だけ引っ越す予定です!
夫は単身赴任になります!
お友達と遊ぶ年齢になって引っ越し続きだと可哀想なので、住居を固定した方がいいかなと思ってます😊
夫には週末だけ1時間半運転して帰ってきてもらいます!
仕事柄職場の男性はほとんどの人が単身赴任なので、うちの夫は喜んで単身仲間をつくると思います。
飲み代が心配ですが、、、😅

  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    ありがとございます!
    ですよね、、笑

    お互いいいんですが、ほんとお金です笑

    • 12月4日