※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が昼寝をあまりしないので悩んでいます。お昼寝のルーティンや環境づくりについてアドバイスをください。特に寝室とお昼寝の場所の違いや部屋の明るさ、テレビの音量などについて知りたいです。

まもなく生後3ヶ月を迎える娘がいます。

夜はまとまって5〜6時間寝てくれるようになりました。

ただ、昼寝をあまりしません。
ベビーカーや抱っこひもでお出かけしてる時は、ウトウト寝てるのですが、家だと中々…。

お昼寝のルーティンの整え方、環境づくり、みなさんが、うまくいったものがあれば教えてください。

特に、寝室とお昼寝の場所は違うのか、部屋の明るさやテレビなどの音はどうか…なども知りたいです。

よろしくお願いします。

コメント

なぎなぎ

日々、育児お疲れ様です。

うちの場合ですが、2ヶ月まではずっと5分くらいしかお昼寝しなかったのが
下記のことを根気強く続けたら今は30〜50分くらい寝てくれるようになりました。

・活動時間を意識する
・寝る場所を決める
・ホワイトノイズをつける
・部屋を暗くする

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    具体的に活動時間は、どのような感じですか?
    あと、寝る場所は寝室ですか?

    • 12月3日
  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    活動時間は画像のものを参考にしていただけたらと思います!
    きっちり意識するのは正直できない時もあるかと思うので、
    本人が眠たそうにしていたら寝かしつけに入るというような感じでやっています!
    (うちの子の場合は目を擦ったり、あくび&瞬きが多くなるなどです)

    2ヶ月までは授乳で寝落ちが多く、「ベッドに置くと起きちゃうしなぁ」と思って膝上でそのまま寝かせてたのですが
    何度起きようとも諦めずに寝室にあるベビーベッドを寝る場所として固定したら良くなりました

    • 12月3日
  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

夜は新生児の頃からまとまって寝て、日中はひたすら起きてる子です👶🏻
ママリさんと同じく、ベビーカーや抱っこ紐だとウトウト寝ますが置いた途端 起きて泣いて泣いて…💧
昼間は明るくしてます
生活音は普通に立ててます!
寝る場所は変えてます
ミルクオムツOKで、抱っこしても泣く時は眠い時の合図なので(我が子は)そこでおしゃぶりどうぞ〜とするとスっと寝てくれることが増えてきました
夜も同じく限界まで眠さがきたらおしゃぶり!
今まで寝ぐずりが酷くて 夜寝るのも0時過ぎでしたがおしゃぶり登場させたら23時、22時と日に日に寝る時間が早くなりました
昼寝しなくても機嫌はいいですか?それなら体力がついてきて 昼夜の区別もつき始めてるのかなと思います☺️