
離乳食で苦手な食材はどうしたらいいですか?量や進め方が分からず困っています。
離乳食について教えてください🙇♀️
まだスタートしたばかりで10部粥を小さじ1です。
美味しくなさそうでオエッてなっていてやっと小さじ1食べれる程度ですが小さじ2とか小さじ3食べれるようにならないと人参や他の食材は控えておいた方がいいんでしょうか?
他の食材でも本のように量をしっかり食べるようになって次へ進むのか、一口でも食べて数日したら次に進んでいいものなのか分からず‥😭
苦手な食材だと口から出したりしますよね?
それはもうあげなくていいのか食べれるまで少しづつあげつづけるのかも教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
好き嫌いってより初めてだからなんだか変なの!ってものあると思います☺️
離乳食初期はほんとアレルギーチェックなので好きになるために食べさせないと!ってより食べさせてアレルギーないか確認できたら次の食材って感じで進めて大丈夫ですよ〜👶🏻
はじめてのママリ
ミルクしか飲んでなかったからそうですよね🫣
ありがとうございます!
本の通りに進めないとって思い込んでいました😓
はじめてのママリ
ほんっとうに離乳食は一進一退なのでスムーズにいく方がスゴすぎる!!食べてくれないならおっけい食べたくないそんな気分なのね!って感じでやっていったほうが気持ち楽ですよ👶🏻🌟
はじめてのママリ
周りがみんなよく食べるって子が多くてなんで食べてくれないのーって少し落ち込んでましたが安心しました😭
ありがとうございます!
力抜いてやってみます☺️