
ペット不可の賃貸でペット飼ってる方ってどのくらいいるんでしょう?ちな…
ペット不可の賃貸でペット飼ってる方ってどのくらいいるんでしょう?
ちなみに飼ってる方いたらどんな感じで過ごしてるのか教えて下さい。
今ペット可の物件で猫を飼ってるんですが引っ越し予定で色々探してるんですがペット可があまりに無くて困ってしまってます💦もちろんペット可で住むつもりですが、あまりにもペット可の物件少なくて皆本当にペット可の物件で飼ってるのか疑問になりました(^^;;
- mugi(9歳)
コメント

ひまり
ペット不可なのに、猫2匹飼ってます!
窓の柵?とかで日向ぼっこしてるからいつバレるかとハラハラしてます( ;∀;)笑

yu
前の家でですが、ペット不可だったにもかかわらず一人暮らしで猫を飼ってました!(保護してそのまま飼ってしまいました)
今は家族用に大きい家に引っ越し、ペット可な所で住んでます😊
引っ越す際には壁紙を張り替えてかなり大掃除して出ました。
私も引越しの際ペット可でも犬のみとかばっかりで猫が大丈夫な所が中々なくて苦労しました😢
-
mugi
猫オッケーなとこ本当少ないですよね💦
もうタイムリミットきてるのに見つからなくて焦ってます💦
旦那はペット不可でもよくない?とか言い出してるし(^^;;困りましたー❗️- 3月4日
-
yu
私の旦那も、猫OKなとこでいいとこが全然見つからないから同じこと言ってました😂
でもやっぱり後々のこと考えるとちゃんと買ってるペットが住める家探してあげたほうがいいと思います😢- 3月4日
-
mugi
ですよね💦隠して飼うようなことは可哀想ですよね(ーー;)
- 3月4日
-
yu
それもありますし、もしバレてしまった時に何十万て払わないといかなかったりもするみたいですし、また引っ越すってなった時もペットがいた痕跡消すためにかなりのお金かかりました😭
- 3月4日
-
mugi
なるほど💦
色々痕跡消ししなきゃならないですよね(ーー;)
意外といるかもって安心しつつやっぱりダメだなとちゃんと探さなきゃとも思ってきました💦- 3月4日
-
yu
前のペット不可のマンションで犬の散歩連れて行く人とかたまに会ったりしてたので割と飼ってるひといるんだな~とは思ってました😂
ダメだとわかっていても猫と2年くらい住んでましたけど、これからは絶対ペット可な所に住むって決意しました😢- 3月4日

退会ユーザー
うちの実家はペット不可でしたが、猫ちゃん2匹飼ってます😂😂
鳴き声バレてしまわないかとか最初はありましたが、もう慣れちゃいました!慣れちゃいけないんですけどね…😅
ペット不可なのにゴールデンレトリバー飼ってる人も居て、凄いなって思います!笑
もちろん病院つれてくときや、餌や砂を運び入れるときはバレないようにささっとしないといけないのがつらいです💦
-
mugi
ゴールデンレトリバー⁈強者ですね😱
ですよねー💦
病院とかの時大変ですよね💦
案外いらっしゃるんですねー❗️
あまりに物件少なくて困り果ててます(^^;;- 3月4日

さにゃんぴ
小型犬1匹ペット可物件で飼ってますか、閑静な住宅街のためか2回ほど鳴き声がうるさいと言われました😭😭
今まで6年間飼ってて1度もクレーム言われたことなかったのに😭
ペット不可物件って実際ばれたらどーなるんですかね?🤔
-
mugi
私もそこが疑問です!
ペット可でもクレームあるんですね💦
旦那はばれなきゃいいと言ってます(^^;;困りましたー💔- 3月4日

だんご三兄弟
今現在はペット可の物件に住んでいますが、その前は不可の物件でした。
我が家も猫ですが、出来る限り人目につかないようにしていました(^^;
壁紙などをガリガリやられないように爪研ぎを数ヶ所に置いたりしてましたー!
幸いにも近所に野良猫が多い地域でしたので鳴き声などは気にならずにすみましたが💦
-
mugi
ばれずに過ごせたんですねー!
退去の時とか何も言われませんでした?- 3月4日

msy
不可の所で飼ったことはないので詳しい話はできないのですが不可の所で飼ってる方結構いますよね💦
昔、動物病院で働いてて往診に行った際にペット不可の所だから動物病院のスタッフってバレないようにしてって言われたことありますしペット用キャリーバッグだとバレるからリュックに入れてくる方もいました。
特に猫ちゃんだと散歩ないからバレにくいと思います。
アレルギーのためペット不可の場所に住んでる方とかもなかにはいるので隣から毛が飛んできて洗濯物についたとか爪とぎされて壁が傷ついたから引っ越す際に修理費用要求されたとか聞いたことあります。
少ないですが飼ってるのがバレて声帯手術した方や手放された方もいました。
立場的には違反してる方が弱いので注意された時に退去、手放す覚悟がないなら可を探された方が無難だとおもいます💦
-
mugi
ですよねー💦
最悪退去の覚悟がいりますよね(^^;;
猫を手離すことは考えていないのでどうにかしなきゃなんですがなかなか物件無くて焦ってます😱
貴重なお話ありがとうございます(^^)- 3月4日

ツムツム
ペット不可ですが
飼ってて
元は飼って無かったんですが
うちの猫ちゃん…元野良猫で
勝手に住み着いちゃいました(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
-
mugi
そうなんですねー💦
案外いらっしゃるんですね❗️- 3月4日

ぽむ
私の知り合いはペット不可のところで犬を飼っていて、バレたので退去してくださいって言われてましたよ😣💦
-
mugi
そりゃそうなりますよね😅
バレたら退去ですよね(ーー;)- 3月4日

退会ユーザー
猫好き、動物好きの私からしたら、ペット不可の所でペットを飼おうって少しでも思う感覚が理解できないです。
バレた際退去するか、ペットを手放すかのどちらかになると思いますよ。退去を選ぶなら最初からペット可の所に住むべきだと思います!(><)
動物アレルギーがあってペット不可の物件に住む人もいます。隣人トラブルとか大家さんとのトラブルが100%無いわけではないので、やめた方がいいかと思います( -᷄ ω -᷅ )
-
mugi
ごもっともなご意見だと思います💦
私もそう思っていたのにあまりに見つからなくて旦那はばれなきゃいいと言ってそれに流されつつありました💦
タイムリミットきてますが頑張って探そうと思います(^^;;- 3月4日
-
退会ユーザー
猫可の物件が少ないことはわかります。私も探す時に選択肢が少なくなりました( ᐪωᐪ )
優先順位の第1が猫可であること。
駅近がいいとか広さとかほかにも希望はありましたが、そこらへんは妥協して物件をきめました。(´・ω・`)
時間がないなかで、大変だと思いますが猫ちゃんのことや、mugiさん達のことを考えるとストレスなく暮らせるところがいいと思います!
頑張って物件探してください!(><)- 3月5日
-
mugi
ありがとうございます(^^)
本当猫オッケーなとこないですよね💦
頑張って探してみます❗️- 3月5日

A🐸
私が住んでるアパートも不可ですが
うちは犬と鳥を飼ってます!
不可物件にも関わらず4世帯中うち含めて
3世帯がペット飼ってますよ😓
猫のお家は全然ペットの気配がないですが
犬のお家はもろ吠えてるのが聞こえます!
でも10年以上住んでて何も言われた事
ないらしいです💧
来月うちは引越し予定なのでペットが居た
痕跡を頑張ってなくします☺️👍
-
mugi
わー😅そんなアパートもあるのですね💦
引っ越しする時はやっぱり痕跡消ししなきゃならないですよね(ーー;)
犬はどうしても吠えますもんね💦- 3月4日
-
A🐸
私も最初引っ越してきてビックリしました!
あれ?この物件ペット不可じゃないの?って笑
でも引越してきてから私達も犬や鳥を
飼い始めちゃいましたからね😓
頑張って痕跡消します😅- 3月4日
-
mugi
すごいですね💦
痕跡消し頑張って下さい(^^)
私も頑張って物件探してみます💦- 3月5日

さとはな
猫は犬よりも壁や柱へのダメージが大きかったりニオイがきついせいで可の物件が少ないと思います。
犬と違ってあまり吠えたり音が出ないのでバレにくいですが、バレた時に即退去や多額の請求のリスクも頭に入れておかなければいけないと思いますよ(>_<)
-
mugi
そうなんですねー💦
バレたらの覚悟がなきゃですよね💦
頑張って物件探してみます❗️- 3月5日

ジョー母さん
ばれないうちに
早めに退去したほうがいいです。うちの姉も
ペットかうつもりなかったのですが
ふとしたきっかけで
チワワちゃんと出会ってそこそこといえでかってましたけど
吠えないようにめちゃくちゃ気をつかってました。
通常であれば
ペット可能ぶっけんは
退去のときは
タバコすうすわなくても
全てかべがみから
かえます。
うちの姉は、ばれそうになってたので
そっこー引っ越ししました。
でも
今はペット可能ぶっけんなので
みんなのびのび
ストレスもなく暮らせてて
よかったとおもいます!
そして、退去時もそんなにお金もかかってません。
-
mugi
今はペット可の物件なんです💦
引っ越し先がなくて(ーー;)
のびのび暮らしたいですもんね💦
頑張って物件探してみます❗️- 3月5日

しゅん♡
うちもペット不可ですがお隣さんチワワ飼ってます!
引っ越してきた時はん?ってなりましたが大家さんの息子さん家族なので何も言えません(^_^;)
-
mugi
大家さんの息子なら問題ないんでしょうねー💦
だったら大家さんもペット可にすればいいのにですね(ーー;)- 3月5日

退会ユーザー
私のところもペット不可ですが
ミニチュアダックス2匹飼ってます💦
日中は網戸にしているので
クンクン鳴くし吠えまくったりして…
ゴミの日もシートとかドックフードとか捨てるのもバレないようにしてます😂
引っ越してきてもう6年経ちますが未だにバレてないです。笑
-
退会ユーザー
因みに私のところは、今までは中で飼って居たのに親が離婚してから祖母が私の大事な愛犬を外で飼いだして、それにむかついてペット不可ですが引き取りました💦
訳ありなら仕方ないと思いますが、バレたらめんどくさいのでやめた方がいいかと思います😢- 3月5日
-
mugi
間違いないですよね💦
バレたらとか考えながら買うのも可哀想ですし大変ですよね(ーー;)
頑張って物件探してみます❗️- 3月5日
mugi
そうなんですね❗️猫ちゃんは日向ぼっこしたいですもんね💦
あまりに物件無くてうちの旦那はペット不可でもよくない?とか言い出して(^^;;
ハラハラしながら過ごすのも辛いですよね💦
ひまり
物件少ないですよね(´・ω・`)
友達とかの話聞いてると、大家さんが絶対にダメとは言わないから近所に迷惑かけないならいいよくらいの気持ちのペット不可なんだと思います!笑
mugi
なるほどー(笑)
色々考えてたらもうめんどくさくなってきて💦結構いらっしゃるみたいだしこのまま無ければ不可の物件入ってしまおうかとも思ってきました😂
ひまり
いいと思います!
素敵な物件見つかるといいですね(*^^*)