
家族が次々に風邪にかかり、インフルエンザが心配。感染を防ぐ方法を知りたい。部屋の温度や湿度にも気を使っているが、対策が必要。
インフル移らない方法欲しえてください😭自分と息子が一昨日やっとアデノから回復しましたが昨日から娘がインフルA型になりました。
私はほんとにボロッボロで倒れそうです😱
私はアデノでしたので家でもマスクしてましたが、してないときもありました。
寝る時は娘と2人。マスクしてるけど同じ空間だし何回も何回も布団着せたり熱測ったり接触しまくりです。
昨日娘の咳とクシャミがひどくて家中に撒き散らしています。今日やっと拭きあげましたが意味ないですよね😭
アデノは奇跡的に娘と夫に移らなくて。
もうインフルは勘弁です。
できる対策教えてください、、、、、。
部屋の温度湿度はかなり気を使ってます。
過ごす部屋も完全にわけてますが、トイレは2階に登るのがしんどいので同じです。
- おむれつ(2歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
こまめな換気と消毒ですかね。
あとはトイレ用ですが、ウイルスブロックみたいなスプレーを換気しながら振りまいてます!!
コメント